マガジンのカバー画像

48
過去に書いた服の話をまとめました。有料記事もあるけど基本的に殆ど無料で読めます。面白かったら是非有料記事も購入いただけると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#Tシャツ

LQQK studioを知ってるかい?

一昔前のPOPEYEみたいなキモい見出しからスタート。あの頃のポパイは面白かった。 チープシックを知っているかい? こっちが元の本。 チープシック -お金をかけないでシックに着こなす法- 本質的にはあと20年はこの教え変わらないんじゃないかな?まだの方は是非書店でお買い求めを。通販でも。(別に↑のページから買ったから収益入るとかの連携はしていませんので安心してください。別に新品じゃなくてもいいし。) 本題。 ルックスタジオ。7年前の出会いから好き。 今この時点で書い

project mori プロジェクトモリ Tシャツについて

どうもこんにちは。 皆さんいつもお読みいただきありがとうございます。ここ最近アクセス数も少しずつであるけど伸びてきていることを実感できていて書く気概が出てきます。 表題の件。 まずはこのプロジェクトモリって誰?って話なんだけど。 結論自分もよくわかっていない。 そう、海外の人である。 フォロワーも驚きの6.6万人。 というか英語できないから何の国の人かすらも分からん。 この人の作るプロダクトが 本当に素晴らしい。 かねてよりアニメーションが大好きな自分が常に気にし

Bruce weber

まずはプロフィール。  まだ生きてます。 映画もとりますが、何より写真が有名。 https://www.wwdjapan.com/articles/762766 ↑よくセクハラで問題になってます。男性モデルに対して手を出しちゃう癖があるみたい。一切否認の姿勢ですがいかに。 セクハラで思い出したが、かの有名なエーロンボンダロフも今じゃ一切名前を聞かないくらい干されました。 街中でノーウェーブのアパレルも見なくなったな。流れには人一倍敏感なファッション業界の末路です。