見出し画像

【著作権フリーの漫才】ご自由にお使いください。その19「学会発表」

《著作権フリーの扱い》
クリエイティブ・コモンズのBY・NCです。
使用する条件として、
・使用の場合の許可は不要。
・ネタの改変(アレンジ)を行う時のみ、info@funbest.jpまで連絡またはネタ元の表記をする
・商用利用不可
上記を守っていただければ、先生がやっても子どもがやっても、芸人がやっても、一般の方がやっても構いません。
どうぞご自由にお使いください。

-------------------

漫才テーマ「学会発表」

A→僕ね、一度でいいから歴史的な大発見をしたいと思ってるんですよ。
B→おお、いわゆる研究者的な?
A→そうそう。でさ、権威ある学会とかで大々的に発表してみたいわけ。
B→いいじゃない、そういうの。ちょっとやってみてよ。
A→えーーーー、皆さん、ビュッフェに夢中のところすいません。
B→どこでやってんだよ!学会発表ってそんなラフだったっけ?
A→あの、一回ワインを開けにいくのはやめてもらえませんか?
B→全然聴いてねぇなオーディエンスも!酒と食事に夢中じゃねぇか!
A→え、こういう状況じゃないの?
B→企業パーティーじゃないんだからさ。みんな飲食しないで座って聴いてんだよ。
A→ええ…今回、私は、大変に歴史的な発見を致しました。
B→おお、自分でいう感じが逆にいいね。
A→ずばり…「豆腐」は「納豆」であり、「納豆」は「豆腐」であるという事実であります!
B→は?何言ってんの?
A→豆腐は「腐った豆」と書きます。ですから本当は「納豆」なはずです。しかし、「納豆」は「豆を納める」と書きます。ですから本当は「豆腐」なんです!
B→ずっと何言ってんだお前は!
A→(後ろを指差して)こちらのスライドをご覧いただけますか?
B→いらねぇだろスライド!もう全部説明しちゃってんじゃんか!
A→こちらは豆腐を容器から出した状態のものです。豆は腐っていません。そして、容器にも納まっていない。であるならば、これは、豆腐でもなく、納豆でもない。…一体、これは何なんでしょう?
B→豆腐だよ!!ただ容器から出した豆腐だよ!醤油かけておいしく食べてろお前は!
A→この謎の解明については、莫大な予算が必要です。
B→いらないいらない!「あ~これは美味しそうですね」としか言いようがないだろ!
A→ダメかな?
B→全然ダメだよ!あと、別に納豆も腐ってるわけじゃないからな!あれは発酵だから。
A→光ってんの?
B→その「発光」じゃなくて!いや、こんなバカが歴史的な発見できるわけないだろ!
A→いや、ちょっと分かんないなやり方が…
B→例えば豆腐でいったらさ、「健康に良い新しい成分が見つかりました」とか、そういうのが歴史的な発見だろうが。
A→ああ、なるほど!目からとなり(隣)だ!
B→いや、うろこ(鱗)な!漢字で書いたら似てるけど!めちゃくちゃバカじゃんお前!
A→ええ、今回私は、豆腐に含まれる美容成分を新たに見つけました。
B→そうそう、そういうのよ。
A→その美容成分は、豆腐を1日あたり8kg摂取することにより、美容効果が期待できます。
B→いやハードルが高い!!8kgも食べたら、他のもの食べれないだろ!
A→多少のしわであれば、豆腐を8kg食べることで、目立たなくなります。
B→いや、むくんだんだよ!食べ過ぎて太ったから、しわが目立たなくなるんだよ!美容じゃねぇよそれ!
A→ちなみに豆腐8kgに含まれる美容成分は、レモン1個分に相当します。
B→じゃあレモン食べるよ!割に合わなすぎるだろお前!
A→この美容成分…
B→成分言えよ!さっきからうさんくせぇな!美容成分って何なのよ!?
A→ビタミンCだよ!
B→じゃあ絶対レモンのがいいだろ!いいかげんにしろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?