マガジンのカバー画像

よたよたトレラン記

8
長距離とか完全無縁だった40代後半の人が、トレランにハマるまでとこれから。よたよたしてたっていいじゃない~。大会はすべて目標「完走」
運営しているクリエイター

#トレラン

初心者トレイルランナーはレベルが上がった

おっくんの合宿に参加したことで、 俺はレベルアップをした。 女だが、「俺」と言いたいような気持ちなんです。 ちなみに以前のレベルがドラクエで言うところの2なので、 それが4になったという話ではあるけれど。 ようやく「ホイミ」覚えるくらい。 まだ武器ひのきのぼう。 レベルアップその1.ピッチスピード 合宿では、みなさんのピッチの速さに驚いたのです。 登りのときは、こまたでも歩みがサッサカサッサカ。 だからエスカレーターに乗ってるみたいに上がっていくのかあ~。 とアホ面さ

憧れの合宿~超人の集いにまぎれて~【後編】

ひとりだけめちゃくちゃ遅くて足を引っぱった 前編はこちら 全員が無事に15㎞(獲得標高1000m)を走りきり、 トレラン夏のお楽しみ、川にドボンと飛び込みに! 飛び込みポイントまでは5㎞あるとのことで、マイクロバスに乗り込み…… 乗り込み………… …半数以上の人が乗り込まずに「ぼくら走って行きまーす」と走り始めた。 どうなってんの? 私は気づいた。 ちょっと元気なおばちゃん(私)が、 うっかり超人の集いに紛れ込んでしまったのだという事実に。 夜はみんなでごはん&

46歳シロウト、トレラン合宿に行ってみたいという夢を持つ

漫画家のマルサイさんのおかげでランニングを始めてすぐのころ、 「いつかトレイルランニングをやってみたいんです」 とマルサイさんは言って トレイルランナーガチオさんのYouTubeをおしえてくれた。 見てみた動画は、ガチオさんが富士山近くの山の尾根を30㎞縦走するもの。 私はそれまで、トレイルランニングなんて言葉も知らなければ、 山の中を走り回る競技があるということも初耳だった。 ガチオさんの動画を見た感想は、 こんなに気持ちのよさそうなスポーツがあるなんて! 自然