見出し画像

雑に新弾レジェ評価

夜瞳です.今回は新パック「暗黒のウェルサ」のカード評価をやっていきます.ほぼひとり言のようなものなので,緩く見ていってください.面白半分で記事にしてますw

※基本の評価軸は以下の通りです.ローテ評価です.新弾出てから環境で見そうなカードという観点で見るので,今後に期待系は加味してません.能力等は記載しませんので,能力気になる方は公式HPやgamewithの攻略記事等をご覧ください.


SS=壊れレベル
S=デッキと単体性能ともに良き
A=単体性能は強そう(3枚入れそう)
B=単体性能まあまあ(3枚入れないorデッキが弱い)
C=単体性能いまいち
D=ネタかな?


エルフ

宿命の狐火・セッカ→A

新しく発表されたエルフのレジェ「癪気の妖精姫・アリア」によって,評価が変わった.ブロンズやシルバー次第ではあるが,フェアリー軸のデッキもかなりやれそう.セッカはそのフィニッシャー枠として非常に優秀.1コストで多面除去ができる点も汎用性が高い.

エルフはヴァーミンハンターなど,現在のデッキを支えている汎用性の高い補助カードがまだ残るため,ミッドレンジデッキとして面白強いデッキが組めそう.新機軸に期待.


癪気の妖精姫・アリア→A

セッカがAなのでアリアもA.如何せんブロンズシルバー次第ではある.進化が切れない時のパワーの差が振れ幅ある気はしますが,それでも進化時の能力はめちゃくちゃ強い.個人的にはBOS環境の翠嵐エルフに似たデッキが組めそうで楽しみ!


ロイヤル

曙の乙女・セラ→A

完全なる後手まくりカードって印象.最低限のスタッツを持ちながら守護なので,S寄りのAかな?って感じです.デッキの核となるタイプではないが,マジで単体性能はおばけ.デッキによってはこのカードのせいで詰む可能性もありそう.…Sかな?(笑)

雷滅卿・アルベール→A

ロイヤル待望のフィニッシャー.ほんとに疾走札がいなかったので,リーサルを狙う手段として明確にいいカードを貰えたのは嬉しい.後手でセラに進化切って,守護裏アルベール疾走とか無難に強そう.アグロ系のデッキが多くなる環境初期ではかなり見ることになりそう.


ウィッチ

マナリアクイーン・アン→B

20枚以下デッキまだ強そうに見えないのが正直な感想.デッキがランダム消滅のため,消したくないカードが消えた時のデメリットがデカい気がしてる.ただ運営が20枚以下ごり押ししだしてるからワンチャンありそう.単体性能評価にもデッキ単位の評価が必要なためB評価.

プリズムブライト・ジオース→C

強い未来が見えない.スぺブ軸は基本終わってると思ってるw


ドラゴン

焦熱の竜翼・ドラーク→B

乗り物ドラは次の環境も強そう.ラスティナとの相性が特に良い.
ただし,除去は足りてそうだし枠がなさそうのなので,3枚もいらなさそう.入れて2枚かな.悪くないカードどまり.

覇道の君臨者・フォルテ→A

ランプドラ,および新カードの殺竜騎士・ロイと非常に相性が良い.
ターンの開始時にドラゴン出してくれるのもGood.
本体疾走じゃないのね(笑)

ねえ…ディスカ強化は??


ネクロマンサー

一刀の幽鬼・カゲロウ→SS

序盤から終盤まで全く腐らない.なんでドローしただけで,フォロワー破壊してんの?(笑)墓場10枚以上っていってもおかしい.ネクロの数少ないバーンダメージということもあり,どのデッキにも3枚採用されるでしょう.

常闇の花嫁・セレス→S

カゲロウと非常に相性がいいのはもちろんのこと,意外と後手4進化切るカードが少なかったイメージなので,そこを埋めてくれそう.プレイングも問われそうで非常にいいカードかなと思います.

レジェだけ見たらネクロめっちゃ強いw


ヴァンパイア

永劫の吸血鬼・アルザード→B

多分進化ヴァンパイアとかに使われるのかな?忘れたころに盤面に戻ってくるので,それはめんどくさそうだが,リーダーには干渉できないため補助カードどまり.デッキとしてもあんまり強くはなさそう.

クリムゾンウォー・ラウラ→B

最低限のAOE効果をもっていながら,終盤になるほど強くなりそうな強カード読み.ただし,背徳バアルには入れにくいので多分進化ヴァンパイアに採用ということを考えると,Bかなという感じ.進化ヴァンパイアが割と渇望に入りやすいのであれば,Aあっても良い.イオの代わり枠として考えれば3枚入りそうなのでA寄りのB.


ビショップ

絶望の聖女・ジャンヌ→A

AOEでありながらリーダーにもダメージを飛ばすカードが弱いと思えない(笑).しいて言えばかみ合わせの良いデッキが浮かばなかったのでA評価.カインドブライトだと間に合わないときもあったからビショにアグロプラン行けなくもなかったが,このカード1枚で面展開する系のアグロデッキ死にそうなのつらい.

栄華の加護神・ヤテランテゥ→B

上振れ要素の増加要員.カウントビショは何か知らんけどデッキのパワーに振れ幅がありすぎる.カードとしては悪くないが,フリッグとコストがかぶり,アクセラ等もないため入れて2枚かな?ランクマで勝率は出せなさそう.


ネメシス

終末の番人・スピネ→S

AFネメが強いかどうかが現状分かりにくいところはあるが,明らかにAFのテコ入れが入っているので,地力の底上げをしてくれそうなこのカードはSにした.6tの時点で6種類達成が割と可能なのであれば間違いなくパワーカード.

マグナゼロ→B

微妙じゃない?(笑)
機械AFが強いなら入りそうだけどそれでも7コストでしか使えないから,混ぜる要因な気がしてる.その意味で3枚採用はされるかもしれないけど,単体としてカードが強いとは思わない.


ニュートラル

ワールドブレイク→C

ローテじゃ結局採用されなさそうかな…
入って1枚だろうけど,コントロールデッキの強化があんまりみられないから,次環境ではあんまりみなさそう.

サハクィエル&イスラフィール→D

イラストとエモさはS!以上!!
ネタかどうかは置いといて強くはないと思ってる(笑)


悪さしそうなゴールドカード3つ評価だけ

暴威の武人・ジェノ→A

意識外から飛んできて負けそう(笑)

エレメントスラッシュ→A

多分ロキサス強化.低コスト除去スペル手に入ったの偉い.

殺竜騎士・ロイ→S

やってることが結構やばい.9tに竜園の設計士+進化で12点でるのは意識しといたほうがよさそう.


終わりに

いかがでしたでしょうか.始めて評価というものをガッツリしましたが,半分は当たってることを願います(笑)















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?