見出し画像

自己紹介

沖縄県に住む2000年生まれの大学生。二浪という形で大学進学。大学には友達がいなく限界大学生。
noteを始めようと思ったきっかけはTwitterで見かけて興味持ったから。インスタやTwitterと違って知り合い以外の人に向けて発信するのは初めてなので気軽に書くことにしている。

性格
基本的に明るく、ポジティブな性格。飽きやすく、興味ないことにはとても興味のないB型。意外と言われることが多いけど人見知り。
計画を立てることが苦手でその日の気分で動くことが多い。外食もその日の気分で決めることが多い。
話すことは得意だけど文章を書くのはとても苦手。大学の論文、レポート、授業の感想でも人より時間がかかる。

好きなこと趣味
趣味といった趣味はない
基本YouTubeやアニメなど動画を見てだらだら生活をしている。友達と遊ぶことも多々あるが沖縄が狭いということもあり、やる事がなく適当におしゃべりやダーツ、お酒を飲んだりしている。
東海オンエアの聖地巡礼をしたことがあるくらい東海オンエアが好き。
音楽で言うとBIGBANGからKPOPにハマり今ではKPOPアイドルのI-DLEという女性グループにハマっている。結構オタク気質と思う。
全然詳しくないが古着屋に行くことが多く、身につけているものほとんどが古着である。古着をつける理由は安いからとあまり人と被らないから。古着にこだわりがあるわけではない。

バイト
スーパーのレジと品出しのバイトを週3.4程度。
人の温かいスーパーで働いてるとよく感じる。お客さんはお年寄りの年代が多く、お客さんとおしゃべりをしていて、いろんな会話が聞ける。お客さんからお菓子などもくれたりよくしてもらっている。夕方の忙しい時間帯意外は品出しかボーとレジに立っている。
月1、2回結婚式場でもバイトをしている。
結婚式はとても素晴らしいものと思うけどスタッフはとても大変だ。小走りで汗を流しながら配膳を行なっているため、結婚式を見る時間はないのであまりやりがいを感じていない。

大学
沖縄の地元の大学に通う3年生。2年も遅れて大学を入学したのに現役の時でも合格できた大学に通っている。
大学では経済を学んでいる。経済は幅広くこれといった将来の職業につながる学問ではないので将来が決まってない人が自分の学部には多い。自分も決まっていない。
周りは就活も始めて自分も何か行動しないといけないと焦っている大学生である。
大学の目標は毎年毎年、人見知りを治して友達を作るという目標だけ掲げているけど達成することなく3年生に。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?