マガジンのカバー画像

考えるヒビ

57
考えたことを書くマガジンです
運営しているクリエイター

#コラム

考えたことを書いてしまうリスク

ここ半年くらい、noteになにも書いていない。1年前2年前に書いた記事がごく稀にいいねされるこ…

36

ボールに反応してゴールを見失う

ニュースを見ているとうっかり反応しそうになる。大抵のニュースは、新しさが重要なので調べき…

17

知識を得る悲しさとクマ

論理思考を勉強している。 ストーリーテリングやUXデザインなどの影響で、最近は「論理」より…

26

積み上げていくこと

Twitterのタイムラインを眺めていると、毎日イラストをアップしたりnoteを更新したり英語の勉…

29

おすすめばかり見て萎んでいく世界

何年か前から、Amazonに限らず、インターネットを使っているとほとんどどこでも「おすすめ」が…

30

何が「オレもそれやりたいです」と言わすか?

「バスケがしたいです」というセリフが、マンガ『スラムダンク』の中に出てくる。そのマンガは…

54

「オピニオンですね!」という声が虚しく響く

数ヶ月前か何ヶ月前か忘れたが、初対面の人と話していたときに、「で、ヤギさんは何がしたいんですか?」と聞かれたことがある。 当時ぼくは文章をよく書いている時期だったので「本を書いてみたいですね」と答えた。するとすぐに「どんな本ですか?」という質問が返ってきた。どんな本か…??即答できず、その当時よく書いていた文章を思い出しながら少し考えて、「自分の意見みたいなことですかね…」と答えると、その人は「あぁ、オピニオンですね!」と言って、納得したようだった。 オピニオン!この言葉に

いったい誰がバカなのか?

バカを決める戦い政治の問題は、「誰が賢くて、誰がバカか」を決めるための対立に見える。 コ…

24

妥協の産物

妥協の産物-2020 SNSやニュースなどを見て世の中を捉えようとしていると、そっち行くの良くな…

32

歴史を学ぶ意義エックス

言うことがコロコロかわる人は信用できないが、信用されないのはその人自身の問題なので、信用…

38

人の想像力はいつ壁にぶち当たるのか

1対1で会っているときのあなたはどこ… ぼくはフリーランスとして働いていて、組織に属してい…

25

わかった気になって「バカ」を断罪する病

何かを「わかる」ためには最初は二項対立で分けるのがよいが、そこで止まってしまうくらいなら…

55

想像力が欠如してると何が悪いのか

わりと当たり前のように「想像力の欠如」は非難の言葉として使われる。 でも意見が対立してい…

87

「以前/以後」で切り分ける

最近考えていることのメモです。 何か大きな出来事が起きたときに、それを起点に時代を「以前/以後」で切り分けて考える方法がある。震災以前と以後とか、戦前と戦後とか(*1)。 震災前は物をため込んでいた人が、震災が起きて物をため込むことの虚しさというか、物は一瞬にしてなくなることに気づき、物をため込むのをやめる。いま大事にしているものだけを手元に残す方針に切り替えて、震災以後を生きていく。 戦前は軍部に平伏して、鬼畜米英を叫んでいた人が、戦争が終わると戦前をの軍部を全否定し