見出し画像

初めてのリッツパーティー

リッツパーティーってご存知でしょうか。

あのお菓子のリッツに色んなもんを乗っけて食らう超お気軽なパパパパーティの事らしいです。

なんか「やりたいね」「やろうか」という話になりフォロワーと2人で実施しました。

フォロワー宅に上がり込んで。
持参したものは酒2本。

いや何か具材があった方が良いかしらと思いつつ、ある程度のものは揃えたわよ!と言われたので、ほぼほぼ手ぶらで行ってしまったのよ。
もう少し成人として社会人としてなんか気の利いたお土産とか持っていきたかったんだけど思い付かなかった。

考えてみたら『ホームパーティ 手土産』でググるという手もあったのに思い至らなかった。
まあ仕方ないね······。

そんなこなで用意されたものはこちら⬇

生ハム
クリームチーズ
チェダーチーズ
トマト
ニンジンのピクルス
ツナ
乾燥フルーツ(イチジクとなんか)
ジャム(苺/金木犀/クランベリー)
ハチミツ
アンチョビ
マヨネーズ
オリーブオイル
岩塩
練り梅
シソ(大葉?)
キノコ(アヒジョられたもの)
炒り卵

確かこんな感じだった。ニンジンのピクルスとクランベリーのジャムは手作りらしいよ。やばくない??? すご。

取り敢えず結論から言います。

シソ(大葉?)が大変美味しゅうございました。

マジで何あのポテンシャル。
最初はね、2人共ネタ枠のつもりで追加したの。
フォロワー宅にあったので乗せてみよっか☆みたいなノリで。

だというのに発揮された謎のポテンシャルよ。
なんか爽やかな風味がめちゃくちゃ美味しかった。
アンチョビもクセの強い食材というイメージが強かったのでどうなのかしらね?て感じだったんだけど、これがまためちゃくちゃ美味しかった。

個人的にはニンジンのピクルスとシソ(大葉?)とトマトと乗せた野菜盛りがめちゃくちゃ美味しかった。
勿論、生ハムとチーズとかベタなパターンもめちゃくちゃ美味しかった。

乾燥フルーツ系は別で食べてもいいかもねーとは言ってたんだけど、今ふと思ったけどヨーグルトと混ぜたら美味しかったのでは?

いやでもこれめちゃくちゃ楽しかったので個人でもまたやりたいねって思ったよ。

その時ふと思い出せなかったんだけど、ワカコ酒でリンゴとハチミツをクラッカーに乗せるやつがあったからそれをためしても良かったな。
なんでその時思い出せなかったんだよ自分······。

悔しいのでまたやりたいわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?