見出し画像

モスノウについて考える。

本日公開されましたカードリストの中で特に惹かれたのがモスノウというカード。
非常に強い特性をもっており今後環境に入ってくるであろうカードだと思います。
デッキを組むさいに皆さん悩むのがエネルギーの柄ですよね…ワカルワカル

そこでモスノウに合うエネルギーカードを考察していきたいと思います!

画像1

1.レジェンドエネルギー

ポケモンが描かれている珍しいエネルギーですが、モスノウとのシナジーが見いだせなかったため構築に入らないと判断。

画像2

2.ホロンエネルギー

雷を放つ水エネルギー、モスノウと合わせることで殺虫灯を思わせることができ、LAWSONエネルギーと合わせることで爆発的なシナジーを生み出すため採用の余地あり。

画像3

3.URエネルギー

金枠に囲われた神々しいエネルギー、手札にエネルギーくるだけで笑みがこぼれます。

シナジーはないですが採用の余地あり。

画像4

4.Breakエネルギー

文字が刻まれた珍しいエネルギー、ゲッコウガ専用エネルギーといっても過言ではないのでモスノウには採用せず。

画像5

5.うずまきエネルギー

水の流れを表したかのようなエネルギー、水感があってよいのですがモスノウには合わないと判断。

画像6

6.SRエネルギー

TAGポケモンとの相性抜群のエネルギーですが、虫かごに囚われたかのようなモスノウを表現できるエネルギーでもあります、しかしミラーマッチが多くなりそうなので避けたほうが無難。

画像7

7.ストライプエネルギー

 一見シナジーがなさそうに見えますが、雪道にできた轍を表現していると考えると有力な候補になりえると思い採用の余地ありです。

画像8

8.クイックエネルギー

雪を表現できるモスノウにピッタリのデザイン、使用者は限られますがクイックキラエネルギーが今回の結論構築になりそうです。

画像9

9.ブリザードエネルギー

細かく光るこのエネルギーはモスノウの鱗粉を表しているのでしょうか、比較的組みやすい構築でオススメできます。

画像10

10.CLエネルギー

もう2019シーズンが始まっており、ソードシールド環境を楽しむためにも旧CLエネルギーの採用は見送りました。

画像11

11.アクマグエネルギー

アーゴヨンにぴったりのエネルギーでしたが、暗く光るこのエネルギーは、夜に進化するモスノウにもぴったりのエネルギーといえるでしょう。

以上!結構似合うエネルギーありましたが、実はどのエネルギーを採用しても効果は同じですので好きなエネルギーを選びましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?