見出し画像

ベランダにハトが寄らなくなる方法(効果確認済み)

雨戸の収納スペース(上部)で、ハトが雨宿りをして、
フンを残して行きました(立つ鳥なんちゃらなのに、、)
このような問題は珍しくないらしく、マンションや
一戸建てのベランダでも同様な被害があるようです。

かわいいフリー素材集いらすとやさんより



100均では、剣山のようなハト除けのグッズがありました。
一度使いましたが脚が長かったのか、切羽詰まっていたのか
その上にハトは乗られていました(大雨でした)

その後、ハトが留まる場所にアルミ板を貼って斜面にしました。
しかしハトは何度も着地を試みて、厚紙のアルミシートは
曲がってしまい、ふたたび留まるようになりました。

 ○ もっと丈夫で軽くて、安価で大きくて雨風に強くてー

と色々考えているうちに、違う方法を思い付いたので、
ご紹介したいと思います。

 〇 ハトが留まる場所に、おもちゃの蛇を置きます。

それだけです

野生のサルは、蛇が苦手なことから思い付きました。
ハトが留まって欲しくない場所に、おもちゃの蛇を置くと、
ハトは(本能的に)避けるのではないかと思いました。
100均では、おもちゃのコーナーにゴムの蛇がありました。

 PS.後日、同じ場所にハトが巣を作ろうとしたので
    実際に試したところ上手く行きました。
    2羽いたのですが(おそらく)メスが先に諦めて
    飛んで行ってしまい(おそらく)オスは いつまでも
         おもちゃの蛇を爪先で踏んでいました、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?