見出し画像

令和2年旧暦7月18日(9月5日)祭式

令和2年旧暦7月18日(9月5日)

旧暦7月15日を過ぎて、水を汲みに来ました。

今回は92リットルほど、汲むことになりました。
暑い夏、水分消費が増大していて、全量を汲むことも増えました。
もうしばらくの辛抱です。

先ずは、水汲みから…。

清水の水汲み

夜になると、ずいぶんと涼しくなります。
水もとても冷たいです。

画像1

今年は、本当に虫を見ません。
蚊もいませんし、甲虫も見ません。
カエルなどの小動物も見ないんですよね。

気象異常の影響だけではないと思いますが、とても不気味です。

正面拝殿での祭式

水汲みが終わる頃から、しとしとと雨が降り出しました。
禊の大祓いならぬ、禊の雨。

画像2

いろいろ落ち着いたのでしょうが、まだ、気が抜けない状態のようです。
緊張を維持しつつ、誤った方向へ向かわない様、修正を期待したいものです。

大祓い祝詞の後、祓い祝詞を2つ、竜神祝詞、トウニングを行いました。
拝殿から、心地よい風が吹いてきました。

響きは戻ってきたようです。
少し安心しました。

遥拝所での祭式

しとしとの雨が強くなってきました。
時折、風が吹きますが、それほど強いものではありません。

画像3

ここでは、祓い祝詞と般若心経を唱えました。

遠く、山頂に光の柱が立ち、レーザー光線のように天空を指しているようです。
未来を指し示していると確信します。

天馬にて

雨で浄化された参道は、とてもきれいです。

画像4

エネルギーが増幅・微細化するので、非常に振動数が高くなります。

人間には、とても穏やかで豊かな皮膚感覚で感じられると思います。

いつも、門の横に控えている天馬くんにもあいさつするのですが、彼も忙しく動いているみたいです。

人間界は、これからも大変な状況が続きますが、何とか維持していきたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?