見出し画像

『まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう』(SB新書)が、2023年度の日本大学豊山中学校の国語の入試問題に採用されました。

こんにちは。今日はうれしいお知らせです。

オードリー・タンさんのお話をもとに執筆した『まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう』(SB新書)が、2023年度の日本大学豊山中学校の国語の入試問題に採用されたそうです。

台湾の、そしてオードリーさんの言葉がこうして入試問題、しかも国語に使っていただけたこと、本当に光栄に思っております。担当編集の多根さん、と一緒に喜びました。

そしてもちろん他ならぬオードリーさんにもご報告させていただきました! こうしてオードリーさんからお預かりした言葉を届けることができたのなら、本当に幸せなことだなと感じています。

東京都文京区にある日本大学豊山中学校は日本大学正付属校の唯一の男子校だそうです。どんな先生がこの本、この段落を選んでくださったのでしょうか。胸がいっぱいで、オフィシャルサイトの「各教科の特色」のページを見ながら色々と想像を膨らませています。

設問内容などについて私からは公表できないのですが、主に首都圏の中学・高校の入試過去問題集を発行されている出版社「声の教育社」さんが発行される過去問題集に掲載される予定ですので、気になる方はぜひチェックされてみてください。


こちらでいただいたサポートは、次にもっと良い取材をして、その情報が必要な誰かの役に立つ良い記事を書くために使わせていただきます。