マガジンのカバー画像

ちょっと一杯🍺

696
夜の一杯。美味しい一杯、楽しい一杯。下戸の口ですが、お薦め店をご紹介。写真は根津「車屋」の「鯖棒鮨」。
運営しているクリエイター

#赤羽

マネキン女史にドキッ💕する、赤羽中華「麒麟菜館」

赤羽の野暮用帰りに、いつもの「麒麟菜館」へ。今日は別嬪マネキンが隣の特等席。紅いチャイナ…

14

赤羽の中華「麒麟菜館」は今や大人気❗️

赤羽BIVIO地下にある中華「麒麟菜館 」は、いつの間にやら超有名店になっていた。テレビの「ナ…

23

赤羽で「ちゃんぽん」バリエーション

赤羽での野暮用帰りに、連れ合いの提案で「じげもんちゃんぽん」でランチ。「ちゃんぽん」と「…

20

赤羽「DONA」で「秋の生パスタフェア」🍂

赤羽DONAで「秋の生パスタフェア」。先ずは生ビール🍻をグビグビ。オーダーは「秋茄子🍆とサル…

17

娘一家から連れ合いの誕生日祝いは、川口春奈も来た赤羽の中華「麒麟菜館」

今日は孫連れで娘一家が、連れ合いの誕生日祝いをしてくれた。場所はお互いが近い赤羽の中華「…

19

親子二代で親しむマネキン中華「麒麟菜館」

赤羽UNIQLOでの買い物帰りに「麒麟菜館」でランチ。マネキン同席が話題の大箱中華。最近は娘一…

16

城北地区では貴重なエスニック料理店「PAPAYA」

先日身罷ったペットのセキセイインコ🦜の墓参り帰りに赤羽「PAPAYA」でタイ🇹🇭ランチ。城北地区(北区・荒川区・足立区)にはエスニック料理店が少なく、赤羽では貴重な存在。  先ずは生ビール🍻グビグビ。オーダーは連れ合いは「パッタイ」。自分はいつも「グリーンカレー」になるので、たまには目先を変えて「トムヤムヌードル」。真っ赤なスープに海老🦐、イカ🦑、パクチー🌿など具材がドッサリ。麺のフォーをツルツル。慌てて口にいっぱい頬張って咽せる。スープの飛沫を散らかしながら食べたが、紙エ

お会計は主婦の智恵「大阪王将」

連れ合いの希望で赤羽ビーンズの「大阪王将」へ。最後の1テーブルに滑り込み。先ずは生ビール…

定番の生パスタランチ

定番の赤羽パスタランチ「DONA」。ここは生パスタ🍝が売り物。駅前の絶好立地なので、いつも激…

マイナポイントで「石焼き海鮮ビビンバ」

マイナポイントのゲットで気が大きくなった連れ合いの主導で、意気揚々と赤羽遠征。ノジマのポ…

マネキンが一家総出の赤羽「麒麟菜館」

赤羽でお買い物帰りに「麒麟菜館」。赤羽駅前のショッピングセンター🚃BIVIOの地下にある大箱…

いつもの生パスタ🍝赤羽「ドナ」

連れ合いのランチ希望がスパゲッティ🍝だったので、赤羽「DONA」へ。いつも通っている生パスタ…

チェーン店だがお気に入りの「鉄板酒場・鐡一」

週末は赤羽一番街で昼飲みランチ。チェーン店だがお気に入りの「鉄板酒場・鐡一」へ。先ずは生…

赤羽「麒麟菜館」は千客万来

赤羽で買い物ついでに「麒麟菜館」で中華ランチ。ここは赤羽のショッピングセンター「ビビオ」の地下にある大箱。自分が尾久に引っ越してきてからずっとある中華料理店。マネキン人形を店内に数体配置するという奇景はあるものの、続々とお客さんが入る安定した人気店。何より安くて、量がたっぷり。  先ずは生ビールをグビグビ。料理が出るのに時間がかかったので生ビールをおかわり(連れ合いと半分こ)。今日のオーダーは「海老つゆそば🦐」。塩味の中華餡なのが好みで嬉しい。プリプリの海老はもちろん野菜が