マガジンのカバー画像

ちょっと一杯🍺

696
夜の一杯。美味しい一杯、楽しい一杯。下戸の口ですが、お薦め店をご紹介。写真は根津「車屋」の「鯖棒鮨」。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

上野アトレでタイ🇹🇭ランチ

カオスを避けて、上野アトレ「マンゴツリーカフェ」へ。オーダーはガパオとフォーのミニミニセ…

赤羽「すしざんまい」肴よし寿司よし

赤羽「すしざんまい」。皮ハギの刺身と肝はお酒によく合った。鯵のたたきの後に、鯵骨の唐揚げ…

新年会の下見

新年会の確認を兼ねて、飛鳥山「豫園飯店」中華ランチ。炒飯を身体が欲していたのでオーダー。…

荒川区が誇る武蔵野あられ

荒川区には誇るべき武蔵野あられのお店「山口商店」がある。熊野前にあるお店で製造販売されて…

「舞鶴かに物語」にサプライズ🦀

元々職場の大恩人から贈られてきた嶋七「舞鶴かに物語」@650。蟹🦀の甲羅に詰めたスゴい蟹蒲鉾…

真鶴で海鮮に舌鼓

真鶴の宿「鯛納屋」でのお泊まり地魚夕食。お目当のカワハギの肝も登場。豪華、豊か、美味しい…

「焼鶏あきら」🐔で忘年会

丸の内「焼鶏あきら」で高校友人たちと忘年会。ジュウジュウ焼けるお肉は上質。2015年 https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13096433/

忘年会の締めカレー

高校時代の同期生との忘年会の締めに、大阪発の丸の内「インディアンカレー」@780。美味しい。…

トゥッカーノで肉の洪水

渋谷「トゥッカーノ」で肉、肉、肉、肉、肉。店員さんが串で持って来る、わんこそば状態。妊娠…

軽井沢「酢重正之」の味が東京で

軽井沢の「酢重正之」が新丸ビルに「酢重正之・楽」として出店。オーダーは「肉そば」@1040。…

渋谷の名居酒屋「奈加野」

渋谷の名居酒屋「奈加野」で「鰯つみれ鍋」が4段階変化!。2016年 https://tabelog.com/tokyo/

伝説の鍋「豊田屋」春でお別れ

平井の名居酒屋「豊田屋」。改築を控えて、営業は2021年3月18日まで。その後は同じ土地に新し…

絶品珍味美味「ウツボのたたき」

あまりに美味しかった「ウツボのたたき」。身がコラーゲンでねっとりして、未体験だった新鮮な…

町中華の鑑「駒形軒」

本所吾妻橋の町中華「駒形軒」で、塚本やすし先生を囲む浅草貸し切り大忘年会。名物のレバテキをはじめとして、焼き餃子、メンチカツとカレーコロッケ、焼豚、焼売、ポテトサラダ、肉野菜炒め。ここは町中華の鑑である。2015年 https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13108178/