マガジンのカバー画像

ちょっと一杯🍺

696
夜の一杯。美味しい一杯、楽しい一杯。下戸の口ですが、お薦め店をご紹介。写真は根津「車屋」の「鯖棒鮨」。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

肉の狂宴「ヒロミヤ」

曙橋「ヒロミヤ」と言えば、肉の饗宴。最高品質の焼肉が次々と出て来て、お酒や飲み物はフリー…

野毛の改札切符「凍結レモンサワー」

横浜桜木町駅に沿って建つ「ぴおシティ」地下2階の飲食街。昭和レトロな飲食店や居酒屋が軒を…

千駄木の楽園「三喜鮨」

千駄木「三喜鮨」は気楽な寿司屋さん。冗談ばかり言っている大将。ほんわか系の女将さん。常連…

別所温泉「花屋」の美しい夕餉

有形登録文化財である上田市別所温泉「花屋旅館」の夕餉。佇まいも美しく、出される料理はどれ…

「Hotters」の眼福

銀座「Hotters」に初見参。たしかに谷間の眼福。内装の弾けるオレンジ色も心浮き立つ。テーブ…

野毛の入口で凍結レモンサワー

桜木町「ぴおシティ」の「ふくふく」で「凍結レモンサワー」@400🍋。美しい。ここは野毛への入…

浅草の穴子料理「川井」

浅草の穴子料理「川井」。お通しの後で、オーダーは刺身@1000、炙り@1380、雪見納豆@650、ユッケ@880、煮穴子@1180、あなきゅう細巻@900の穴子尽くし@。+鮑肝のリゾット@500。生ビール一杯と長野の日本酒「黒澤」。お一人さま@5000。お酒も料理も美味しかった。 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13124133/

横浜駅北口「狸小路」の「味珍」

横浜駅北口そば「狸小路」なるディープな立地にある「味珍」。豚足、豚耳、豚尻尾を同級生と食…

日本一の海鮮料理

鹿島「やましょう」は、日本一海鮮の美味しいお店。網焼きにして素材そのままの美味しさ。2015…

名古屋最大のお目当て「台湾ラーメン」

名古屋で最大のお目当て。台湾ラーメンの味仙の今池本店。アサリの醤油煮@700、手羽煮込@600、…

ハマでトルネードビール🍺

横浜「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」のビヤガーデン。ライトアップされた横…

居酒屋ランチはお気楽愉快

日曜ランチは「鉄板酒場 鐵一 赤羽店 」。「生ビール」「トマトサワー」に「ホルモンと牛スジ…

一晩中いても平気「マール」

池袋「マール」居酒屋というかスナックというか。一晩中でもいれるお店。とってもユルい雰囲気…

新世界は庶務の街

新世界で「日本一の串かつ横綱」。巨艦のような建物だ。照明や装飾も賑々しい。串かつ、どて焼き、焼きそば。安くて、たっぷりとあって、気さくで美味しかった。さすがは庶民の街。2015年 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27008417/