見出し画像

このnoteで何を書くか?〜簡単な自己紹介〜

初めまして! やえがしと申します。
私のnoteを見ていただきありがとうございます。

簡単な自己紹介

今はVRCというベンチャー企業でマーケティング、広報PRなどを担当しています。
2021年1月に新しいことを始めたい!と転職したばかりです。

マーケティングも広報PRもぜんぜんやったことがなく、わからないことだらけ! それでも日々がむしゃらに進んでいます。

先日、会社のことを知ってほしい!と公式noteを始めて、編集長に任命されました。
(といっても一人しかいないけど…)

会社のnoteオープン直後に開催されたnoteEXPOという非公式イベントに参加するためにこのアカウントを立ち上げてみました。
立ち上げの目的は、

私の働いているVRCについて、少しでも多くの人に知ってもらいたいから!(笑)

どんだけ会社好きなんだって感じですが、ほんといい会社なんです。転職して幸せになってきたので、いろんな人に知ってほしくてたまらないのです。

なので、イベントで夢を語ったときも会社愛が溢れ出していましたwww

イベントも終わってしまって、このnoteどうしようかと思ったのですが、夢はまだ叶っていないし、新しいつながりもできたし、このまま無理なく気ままに運用してみることにしました。
(私のここ数年のモットーは無理をしないです)

なので、私のnoteでは

・仕事で書いた自分の記事の宣伝(会社愛強いので)
・仕事で感じたこと
・広報としての仕事の紹介
・家族との関わりや子どもとの関わりのこと

などについて、書いていきたいと思います。

画像1

やえがしの自己紹介〜仕事編〜

新卒で大手BtoBアウトソーシング企業に営業職で就職。
製造業界向けに法人営業を4年やってました。
新規開拓もしましたし、既存拡大提案もしました。
体育会系できついこともたくさんありましたが、
仕事をする上での私の基礎になっていると思います。

しかし、無理がたたってうつになり結婚を機に退職。

最初の会社のときのお世話になっていた上司のツテで、
ベンチャー企業に転職。
自治体向けの子育てアプリの運用や企画、営業などに従事。

ところが、またもや頑張りすぎて人間関係につまづいて
自律神経が不調をきたし、退職。

そして今に至ります。
こう書くと、メンタルヨワヨワ人間ですね。はい、そうだと思います。
まじめでがんばり屋とよく言われます。

やえがしの自己紹介〜プライベート〜

性格はまじめでまがったことがキライな素直なやつ。
人を信じやすく騙されやすい人。
おせっかいで人のことをほっとけないタイプ。
よく変な人から声をかけられます(道聞かれたりとか)
運は強い方で、ここぞというときに引きが強いと思います。

既婚者で、二人の男の子の母です。
まだ未就学児なので、わんぱくで言うことを聞きません。
毎日のようにコラー!と怒っています(^_^;)
(怖くないらしくぜんぜん効きません)

子育ての正解を誰か教えてほしい…と最近は思っています。


更新はぼちぼちやります。よろしくお願いいたします。

★Twitterではnote更新の裏側など日々のことをツイート中。よければフォローお願いいたします★



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

もし記事を気に入っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。 サポートいただいたら、子どもと一緒にお菓子買いにいきます(*'ω'*)