マガジンのカバー画像

紹介いただいた記事

66
私の記事を紹介いただいたときに保存するマガジンです。とてもとても感謝しています!ありがとうございます!
運営しているクリエイター

#note毎日更新

魅力的なものからスタエフでコラボしたい相手まで答えてみた話

みてくれてありがとう! 今日はいただいた質問に答えていくね😆 この質問に答えた時は『コンポタ』が飲みたかったんだけどさ、今は『コンソメ』が飲みたいんだ😆 ああ、移り気な性格っすw 人生どん底だった頃の話は、以前ふんわりとnoteで書いたことがあったんだ😆 上京してからいろんな方と出会えて、今ではめっちゃ楽しい毎日を過ごしてるからさ。 無理〜って時は、環境を変えてみることを、オススメするね😆 ちょっとずつ寒くなってパリッとする空気が、めっちゃ好きなんだ😆 気持ちが引

【御礼】先週Miwaを話題にしてくれたnoterさんを紹介する話

毎週日曜日は、今週話題にしてくれたnoterさんを紹介しているんだ。 って、今日は月曜日やん!!遅くなって本当にごめんね。 ではさっそく、先週(8月15日~8月21日)話題にしてくれた恩人を紹介するね。 ご紹介ありがとうございます! ともきちさんともきちさんは、恋愛×読書コンテストの表彰式で、私の記事を紹介してくれたんだ💕 実は私、このコンテストでトキメキ賞に選ばれたんだ!! わーい!!わーい!! トキメキ賞に選ばれた記事はこちら↓ ステキな作品がいっぱいある中で、

卒業できない~noteマルシェに浸れない~1本の電話~

昨夜は【noteマルシェ】に参加させて頂いた。 たくさんの出店者の方の中から、 私が参加させて頂いたのは、4つのブース。 ★以前から楽しみにしていた、タナカアユミさんの文章添削★ ※感激の内容なので、後日、気合を入れて記事書きます! ♡恵子さんのブースで心のクリーニング♡ ※まさかのZOOM中に泣いてしまった、恵子さんのお部屋。 ▲やえがしさんのブースでお勉強▲ ※やえがしさんのインタビューを受けた時から 「絶対行くぞ~」と楽しみにしていたブース!! ◎み

【御礼】今週Miwaを話題にしてくれたnoterさんを紹介する話

毎週日曜日は、今週話題にしてくれたnoterさんを紹介しているんだ。 多くのnoterさんがいる中で、私のことを話題にしてくれて、本当にありがとうございます!! では、さっそくいってみるね。 ご紹介ありがとうございます! ☆ゆず☆さん ゆずさんは、楽しい夏休みのススメで、私のスタエフのことを紹介してくれたんだ。ステキな記事のなかに、私のことも加えてくださって本当にありがとうございます!!うれしいです!! 実は最近名前とアイコン、ヘッダーも変えたゆずさん。 新しいアイ

祝・noteマルシェ開催💕参加方法について大事なお知らせをする話

みてくれてありがとう! 実は私、noteマルシェで『おうちでできちゃうボイトレ講座&ミニライブ』をするんだ😆 実は先日、出店者の方向けの説明会があってね。 参加方法について大事なことを教えてもらったんだ。 だから、これからお知らせをするね。 noteマルシェ参加方法のご案内マルシェに参加してくださる方は、お客さんを含め全員事前申込が必要になるんだ。 事前申込用のページがあるので、少しでも気になる方は、よかったら登録してくれるとめちゃめちゃ嬉しいっす。 ☆参加申込用の

やえがしさんのインタビュー体験🌈

7月30日、21時から、 やえがしさんのインタビューを 受けてきました~🌈 「あなたのお話聞かせて下さい」&「紹介記事書きます」 えぇ~っ! 話聴いてもらって、 そのうえ、紹介記事も書いてくれるの?( ゚Д゚) しかも!!! 無料!!! そんなの、体験しなきゃ、絶対、絶対、損じゃん!! ってことで、インタビューを受けてきたので、 感想を~ まず、ZOOMに登場してくれた、 可愛いお子様💕 「ママがいい~っ💕」って感じで、 やえがしさんに ひっつ

noteマルシェ~やえがしさんの場合~

おはようございます。 本日も朝投稿です。 月初めは激務!なので、 だいたい、 毎日残業、 プラス、公休は週に1回。 10日~2週間で2日休めるかな~。 そんな感じなので、 帰宅しても、クタクタで、 記事を書く余裕がないかな、と思い、 今、書いています。 今日は、やえがしさんのご紹介記事✨✨ まずは、やえがしさんって、こんな方💛 👇 やえがしさんは、今、大注目の!!! noteマルシェに出店されます💛 noteマルシェについては、こちらを見てね💛 

7月の振り返り~終わりよければすべて良し!!!~

6月30日、ないとさんのZOOM無料コンサルを受ける。 今のまま(中途半端)ではダメなことに気付く。 収益化(に向けて努力すること)は 自分には、全く向いていないと思い 楽しむことを、全力でやってみようと思う。 ※みんな大好き💛ないとさんの記事はこちらからどうぞ💛 👇 まずは、とにかく! 自分がnoteの町を楽しむ! その結果✨✨✨ じゃじゃーん✨✨✨ 6月の全体ビュー : 3402 6月のコメント : 120 6月のスキ : 614 に対して、

【御礼】今週Miwaを話題にしてくれたnoterさんを紹介する話

みてくれてありがとう! すごくありがたいことに、今週もMiwaのことを話題にしてくれたnoterさんがいたんだ💕 めちゃめちゃ嬉しいです!!ありがとうございます!! これから紹介しちゃうね。 ご紹介ありがとうございます!ひろみさんひろみさんは、夏祭りの記事で炭坑節を歌ってほしいってリクエストをしてくれたんだ♡すごく嬉しかったので、完全に調子にのって歌ってみたんだ。 そうしたら、私の炭坑節の歌について、2回も話題にしてくれたんだ😆 しかも、飴ちゃん買ってくださいって、サ

noteマルシェで無料ボイトレをするのでイベントについて紹介しちゃう話

みてくれてありがとう! 実は、ないとさんと中森さんがタッグを組んで、 面白いイベントを開催するんだ😆 その名も、noteマルシェだよ♡ え?noteマルシェって何?って思うやん。 だから今日は、簡単に紹介しちゃうね💕 noteマルシェとは?個性的なお店がいっぱいあつまったお祭り マルシェとは、市場っていう意味らしいんだ。 で、今回の企画では、出展者の方がそれぞれお店を開いちゃうんだ💕 しかも、お店はZoomで開店するんだ😆 アウトブレイクルームっていう、小部屋を作

ないとくらぶのすすめ

noteを楽しんでいる皆さま、 黄色いアイコンのないとさんと、 ないと倶楽部のことは、 もちろん✨知っていますよね~✨ 本日、忙しい中、時間を作って頂き、 1時間の無料コンサルを受けさせて頂きました~ 今までも、この、ないとさんの無料コンサルを 受けた方の記事は、いくつか紹介されていると 思います。 ( 👇 こちらの記事も、ぜひご覧ください!) 私は・・・ コンサルの 終了時間が近くなったころから、 ・noteを辞めるか ・noteを継続するか

やえがしさんのオーラ拝見!

👆このような、インタビュ―企画で 皆さんを紹介していらっしゃる方です。 (ざっくりしすぎで、すみません🙇) この方も! この方も! この方も! この方も! 全ての方を紹介しきれないので 今回はこの辺で・・・ <編集長 やえがしさんのオーラ>A:薄花色(うすはないろ)→花(はな)色を薄くしたような、明るくうすい青紫色のこと。平安時代からの色名。『花色』は藍の単一染めの『縹色はなだいろ』の別名で『花田はなだ』とも呼ばれていました。 その花色の薄い色が色名として定着した

なぜあなたは書いた文章をチェックしないのか

今回は、書いた文章をチェックする大切さ、という話です。 この記事を読んでほしい人 ✅文章のチェックが出来ない人 ✅自分の過去を思い出したい人 こんにちは、(ほぼ)無職のタナカさんです。 無職じゃまずいだろっ!!ってことで 今はセルフベーシックインカム(早い話が貯金の切り崩し)と ちょこっと会社で事務員さんをしています。 そして実労働以外で収入を得ようと考え始めています。 ▼インタビューを受けました あ…文春じゃないよ。 (あん?) 今回、わたくし。 やえがしさん

サークルに参加するメリット・デメリット

ないと俱楽部というサークルが出来て、4ヶ月ほど経ちました。24人→39人→55人→59人→76人と順調に増えてきています。今月はなんと20名の新規メンバーが加入し、たいへん賑わっています。 ないと倶楽部に参加するメリット・実質参加費無料 サークルの参加費として、月に100円かかりますが報告をいただくことでご指定の記事へ100円サポートをしています。同時にオススメしますので、ほんのちょっとアクセスアップに貢献させていただきます。 ・初心者向けの講座を受講できる 私が今ま