見出し画像

【ポケモンSV】禁伝環境でのトリックルームはどうなのか【木下のポケモン講座38】

木下です。ネタがなくなったので募集した企画をカキシルス
考案者はシオさんです。

相変わらず机上論なので注意
最遅厳選に時間を使いたくないので私はSVではトリルパを握ったことはあまりありません。

展開要因

ミミッキュでトリル→呪い
化けの皮による安定行動ができる安定のミミッキュです。呪いは即退場技ではないですが相手を削りながら自分のhpを減らせる。
ブリムオンで襷トリル→ミスバ
C135による火力が魅力。
クレセリア/イエッサンでトリル→癒しの願い
イエッサンはサイコフィールドを張れる。クレセリアは普通に硬い。
ただクレセリアについては伝説ポケモンの火力のせいで信用が落ちている。
 など
ゴースト弱点が多いのが難点ですかね。。。どちらにせよ行動保証は付けるので問題ない気もしますが。

アタッカー

ここが一番の問題点です。
ぱっと思いつくのは、

コータス
晴れ噴火が強いが有象無象に止められる、トリルエースとしては、炎技以外の芸があまりない

白バド
トリル始動持ち。炎テラスコライドンにブリザードランスが止められる、ゴミタイプなのでテラス前提運用

原種ガチグマ
火炎玉+根性の火力は高いが発動にラグがあり(火炎玉ラグはターンの限られるトリルとの相性が悪い)、またトリル無しでは弱い。

S落としカイオーガ
水ポンやミラコラが無理すぎる

暁ガチグマ
テラスブラッドムーンでコライドンをワンパンでき、ノーマルタイプのため黒バドにも強い。ただブラッドムーンを打てないターンを潰せないと余裕で押し負ける。

実際どうなのか

レギュFにおけるトリルは正直あまり強くはないと思います。まずトリルのデメリットとして、

  • 始動ターンがいる

  • 始動要因に1枠いる(しかも始動要因はたいてい戦力として弱い)

  • トリルエースになれそうな伝説があまりいない

  • トリルを枯らされると不利

  • 読まれる

辺りですね。行動が読み易く、挑発とかされたら何も出来ないうえに、トリルターンの制約が大きく、全体的にポケモンの数値が厳しいかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?