見出し画像

新品のThinkPadを実質5万円台で購入した話。

本題の前に。

先日、YouTubeで”パソコン有償譲渡会の闇”という動画を拝見した。

自分の観た動画は上記の通り、既に配信が終了しており現在は視聴不可だが、これ以外にもYouTube上には有償譲渡会関連の動画が複数UPされている。

自宅のポストにもチラシが投函されていたこともあり存在自体は認識していたが、この有償譲渡会とは要するに中古のパソコンを格安で「譲渡」(頑なに「販売」とは言わない)しますよ、というイベント。

ただ、自分の知る範囲では出品されているPCが中古にも関わらず割高感が強く、正直「こんなもん誰が買うねん」と思っていた。

実際、上記の動画内でも世代不明のCeleronにメモリ4GB、SSD120GBというゴミ同然の中古PCが28,600円というとんでもない価格で「譲渡」されていた。正直、これで商売というか運営が成り立つなら個人的に参入してみたいくらいだ。

動画では会場にかなりの集客があった様子で、2時間並んでようやく商品陳列スペースに入れた…というのも驚いた(雰囲気的にサクラの可能性も感じられるけど)が、最も興味を引いたのは案内チラシに記載の無かったPCも用意されていたという点だ。

それらのスペックと価格を挙げると、

①中古のThinkPad(テンキーなし)
 CPU:Core i5-5300U(第5世代)
 メモリ:8GB
 SSD:256GB
 価格:57,200円

②中古のThinkPad(テンキー付き)
 CPU:Core i3-8130U(第8世代)
 メモリ:16GB
 SSD:512GB
 価格:66,000円

③新品のHP製ノートPC
 CPU:Ryzen 5 7530U
 メモリ:8GB
 SSD:512GB
 価格:121,000円

他は割愛するが、いずれにせよ性能と価格が見合っていないと感じる。ちなみに全てOSはWindows11となっていたが、①はCPUがシステム要件を満たしていない(第8世代以降が条件)。

また③に関しては、同様のスペックのPCがHPの直売サイトで6万円台で販売されている。

別にこういう譲渡会でPCを購入することが悪いとは言わない。とりあえず何でも良いから安いPCをすぐに購入したいという理由があればアリかなとも思うが、長い目で見ると結局損することになってしまうだろう。

個人的に中古PC自体に抵抗があるし、そもそも新品のPCがほぼ同じ価格で買えるのなら中古を狙う理由が無い。薄々感じてはいたが、有償譲渡会の実態を垣間見ることができて勉強になった。


前置きが長くなったが、ここからが本題。

丁度、自分も仕事用のPCを買い替える必要があり、価格.comを中心にコスパ重視で探していた。

前述のHP製ノートPCは価格.comの売れ筋ランキング1位ということもあり、コスパは抜群。そして、ランキング2位の商品がこちら。

コスパといえばLenovo、というイメージを地で行くような機種で、当初はこの2台の内どちらかを購入しようと考えていた。

そんな折、Rebates(リーベイツ)という楽天ポイントの還元サイトを経由することで、期間限定ではあるがLenovoが20%のポイントバックになっていると情報が入った。

リーベイツのLenovoサイトへの遷移画面。

価格.com限定モデルはさすがに対象外となるが、それでも20%還元は強烈。Lenovoが9月中は決算セールを行っていることもあり、価格.com限定モデルでなくても十分安い。

個人的に「LenovoといえばThinkPad」だったので絞って探すと、7万円台のThinkPad E16 Gen 1 AMDという機種を発見。今回はこれを購入することに決めた。

https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkpad/thinkpad-e-series/ThinkPad-E16-(16-inch-AMD)/21jt004bjp

スペックは先述のIdeaPadとほぼ同等だが、こちらはメモリ増設が可能で画面サイズや解像度も若干大きい。何よりTrackPointという唯一無二の特徴もある。賛否両論あると思うが、自分は好みだ。

販売価格は79,970円だが、リーベイツの20%還元は税抜価格がベースとなるので72,700円の20%、つまり14,540ポイントが還元される。この時点で79,970-14,540=実質65,430円だが、さらにLenovoのポイントが10%、7,270円分付与されるのでそれも含めると実質58,160円という計算になる。

中古の第8世代Core i3搭載のThinkPadを66,000円で買うか、それとも実質とはいえ5万円台の新品を買うか。言うまでもなく、自分なら後者を選択する。

ポイントを実費に換算するのは無理があるんじゃない?と言われそうだが、楽天ポイントなら汎用性も高い。個人的には楽天モバイルを契約しているので、使用料に充当できる。LenovoのポイントはLenovoのサイトでしか使用できないだろうが、周辺機器やオプションも豊富なのでいずれ交換予定だ。

なお、すぐに購入せず見積りを取っておけば、暫く経つとメールで1,000円分のAmazonギフト券が貰える担当者コードが送られてくるので、これを待ってからの購入でも良いと思う。

とまぁ、お前Lenovoの手先かよと言われそうな記事になってしまったが、それもこれも有償譲渡会関連の動画を観て書かずにはいられなかったのが正直な所。パソコンというのは昔から購入する際に敷居の高い商品だが、少し調べれば自分のような情弱でもこれだけお得に購入できる手段が見付けられる。

安物買いの銭失いにならないように。

※上記に記載した内容に関しては全て2024年9月24日現在のもので、閲覧された際には価格やサービスなど内容が変更されている場合があります。

いいなと思ったら応援しよう!