見出し画像

【28/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.7.8-7.14)

今週もお疲れ様です。
この週次のnoteを書き始めて15週目。


今週やったこと

AtCoder(783→851, +68)

A,B,C,D,Eの5完。

レートは783→851の+68となり、前回の失速を取り戻すことができた。

水色パフォで、目標であった7月中の入緑も達成することができたので非常に嬉しい。

また来週からは水色へ向けて精進したい。目指せ9月中の入水。

色が変わるたびに記録を残しておきたいので、今回も入緑のnoteを書こうと思います。

文句なしの入緑、、!

M研インターン

週に1回の社内共有資料を、普段の約5倍の労力をかけてクライアントに直接見せられるくらいのクオリティに仕上げた。

これまでが手を抜いていたわけではないが、流石に時間がかかりすぎるので、間くらいのクオリティを継続的に維持できるようにしたい。

営業

42tokyo(ft_printf提出!)

ft_printfをついに提出。今のところ2/3回のレビューは問題なく通過したので、3回目のレビューも終えて、機械採点の結果に期待したい。

来週やること

【42tokyo】 

もしこのまま順調にft_printfが無事に通過すれば、get_next_lineの提出に進みたい。

【アルゴリズム】動的計画法の勉強(初中級者が解くべき過去問精選100)

今週はナップザックDPと区間DPを解いたので、来週はそれらの復習と残っているbit DPとその他のDPを終えて、動的計画法マスターになりたい。

かなり歯応えがある問題が並ぶDP章だが、何度も実装して自分のものにすれば応用範囲も広く、今回のABCのE問題のように難易度の高いDPが出てきても落ちついて対応できるようになることは間違いない。

DL基礎最終課題

ついに来週中旬になった締切に向け、最後の足掻きを見せたい。

まとめ

DALL-E作「緑色でみんなが幸せな世界」

目標としていた7月中の入緑を達成し、かなり満足感高めに終えた1週間でしたが、展示会後のアポの忙しさにかまけて本質的に価値を生む仕事に時間をあまり使えなかった反省も残る1週間となりました。

ただ半導体の製造ラインの解像度が一気に高まったり、自分なりの営業の型ができて話の大枠を整理しながら落ち着いて話せるようになったり、資料の精度のアッパーラインを知れたり、動的計画法に得意意識が芽生えたり、間違いなく前に進んだ1週間ではありました。

足りないところはきちんと見つめつつ、前に進んでいる場所は認めつつ、着実に積み重ねていきたいですね。

来週も最高の1週間にしましょう。

それではまた。

この記事が参加している募集

読んでいただきありがとうございます! ハートをポチっとしていただけると執筆の励みになります✌️