見出し画像

腹がすくだけで愛しい。



私は、自分で言うけど、根っから慈悲深くて優しい人間です。

特に、何かを作る人のことは全員大好きだからみんなに優しく振る舞ってしまうし、甘やかしたくなるし、楽しく作ってるかな~って気になる。


そんなフワフワフ〜な私に接していると、優しくしてくれるお母さんに喜ぶ子供のようになってしまって、お商売どころじゃなくなる方がいます。

でも、子供心に返って作るものは素晴らしいからみんな欲しがるんです〜。
だから作る時はいいの。

だけど、お商売するには自立が必要です。

作って並べるだけじゃ物は売れません。
子供のおままごとじゃないんだから。


一般的に"自立する"と言ったら、どんなことを思い浮かべますか。


社会に認めてもらうために資格を得たりとか、功績を残すとか、
技術を習得するとか
体面を保つ振る舞いをするとか

自分に何かを足すことを自立だと思う人が多いかもしれないけど、

自営業や作家に必要な"自立"っていうのはこれとは真反対です。

それは、
今持っている持ち物、肩書き、積んできた功績、全てをとっぱらって丸裸になった時に、
自分に価値を見出すことができることです。


『自分に価値なんて無いです。』じゃないよ。
そんなの当たり前だもん。


丸裸で何も持っていない人間に、勝手に価値を見出してくれる他人なんかいません。


だからといって、いくら外側を飾りつけたって、人間が空っぽじゃあ自立とは言いません。

持って産まれた身体的な特徴や、
思春期に培った性格、知識、考え方、後悔や恥辱でさえ飾りにすぎないからとっぱらってみてください。

何が残る?

何もかもを取り去った後に残るものは、人間みんな一緒です。

まずは生理的欲求かな。

腹はすくと思うんだよね。
眠いとか、排泄したいとか

それで退屈したら何かしたくなるんじゃないかな。
整理整頓とか
破壊してまた構築したいとか

人間なんて、所詮そんなもんだよ。
だけど価値はあるんじゃないのかな〜。

生きてるだけで、腹がすくだけで、生き物って可愛いなぁと私は思うけどね。

私の芯はそれでできています。
自分に対する絶対的な愛でできでる。
何は無くても自分には価値があると知ってるんです。

自分の中の虚無を埋めるために外堀を固める自立の仕方だと、絶対に商売する時に辛くなるよ。
誤魔化さなきゃいけないことが多くなればなるほど、物を売るのは大変になるんです。

自分のことを心から愛していない人が、自分の作ったものを心から愛せる訳がないし、
心から愛していないものを、人に買ってもらおうなんて、あくどい商売だよ。

#dollcoutureMOND
#YABOU劇場

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2023年5月4日
《《Dolly Park》》
ドール服、ドール小物販売
ポップアップアミューズメントイベントを
岡山市北区で開催する予定です
☆☆☆☆☆☆☆☆
詳細案内はインスタグラムから↓↓

https://www.instagram.com/dollcouture_mond



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?