見出し画像

無料でパーソナルカラー診断!ZOZO GRASS+アプリで診断してみた!

ZOZO TOWNはお好きですか
わたしは好きです!
そんなZOZOの診断サービス、いろいろありますが、申し込んでいたZOZO GRASSが届いたので、パーソナルカラー診断してみましたよ!

結果はこんなかんじ!

ZOZO GRASSの診断結果

あくまで肌だけを見ているので、わたしは対人診断だと【冬】ですが、ZOZO GRASSだと【夏】になりました!
ベースメイクを通販で買うための診断と思えばよいかも
たぶん、わたしの場合は、髪色とか瞳要素で対人診断だと【冬】判定になるのかな〜と予想
「あなたの肌の色に近いベースメイクを見る」ボタンを押せば、おすすめのベースメイクが色番とともに教えてもらえます
これまで試したことがないブランドが表示されたので、一度試してみようかな!うきうき
ノーファンデ推奨と先日のイメコンで言われたので、下地をまずは試そうかな〜〜

ZOZO TOWNからのおすすめたち

顔を洗ったあととか、夜に診断するとか、タイミングによってヘモグロビン量はけっこうかわります(わたしの場合。最大は夜で54%まで上がった)
ですが、パーソナルカラーの結果自体は変わらなかったです!
赤みが、肌自体のものか、肌荒れによるものかまでの診断まではしてくれないので、肌の調子がよいときにやったほうがいいとか、注意点はありそう!

服装を選ぶためのパーソナルカラー診断は、瞳の色や白目とのコントラスト、髪の色なども勘案していると思うので、やはり対人診断うけておいたほうがよいのかな〜〜と感じました!

あ!このZOZO GRASS、送料も含めて完全無料で届きます!
ZOZOにデータが蓄積されて、それを化粧品会社に売って収益化するモデルかな?
なんにせよ、日本人の肌データが化粧品会社に持ち込まれて、より最適なカラーのベースメイクが開発されるのはよきことだな!と思いました

足の3D計測ができるZOZO MATも試してみたので、今度はそのレポもしたいなと思います!(こっちも無料だよ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?