見出し画像

ショップ店員おすすめボードゲーム 『ミノダイス』

どうも、ヤバスギ謙信です。
ボドゲショップ店員がおすすめのゲームを紹介していくっていう記事です。よろしくお願いします。

○ミノダイス

ホヌゲームスさんの新作

プレイ難易度★☆☆☆☆
ルールの複雑さ★★☆☆☆
キーワード:トリックテイキング 賭け 運ゲー ワイワイ

ダイスを使ったトリックテイキングゲーム。
ルールはそのまんまスカルキングと同じで、ダイスを使うことによって運が絡んだバカゲーになっている。

・・・何語?

↑専門用語多すぎてわからない人向け


○トリックテイキングゲーム
元々はトランプゲームの一つで、それを元に様々なアレンジされたゲームが存在する。

基本のルール
1.トランプのような、カードに数字(トランプの場合はダイヤ、スペードなどのマーク)があるカードを用意する。
2.スタートプレイヤーがカードを出す。その時、可能な限りスタpが出したカードの色と同じ色のカードを出さなければいけない。(手札に同じ色がないなら別の色を出して良い)←これをマストフォローと呼ぶ。
3.全プレイヤーが1枚ずつカードを出したら、その中で一番数字の大きいカードを出した人が場に出た全てのカードを獲得する。
(数字に関わらずスタpが出した色のカードが一番強い。例:特定の色の10>特定の色の1>その他の色の10>その他の色の1)
この獲得したカードの束のことをトリックと呼ぶ。

この基本のルールさえ頭に入れれば後は簡単。
例えば、『スカルキング』というゲームだと、このトリックを1ラウンドで何回獲得できるかを予想し賭けを行う。『ペッパー』ならトリックを取るとマイナス点、『ザクルー』の場合はこのプレイヤーはこの色のトリックを取ってはいけない、などのお題に合わせてみんなで協力してゲームを進行する。


そして今回紹介するミノダイスは、スカルキングとほぼ同じルール。ただしカードではなくダイスを使ってゲームを行う。
色と数字の書かれたダイスがあり、布袋の中からダイスを一定個数取って、そのダイスで自分は何回トリックを獲得できるのかを予想するのだ。

スカルキングと違ってプレイするのはカードではなく、数字の固定されていないダイス。
強いダイスを出したはずなのに、降参の意味を持つ白旗の目が出て負けてしまったり、その逆でほぼ白旗マークしか書かれていないのに、一つだけ書かれた大きい数字の目が出てしまったせいで勝ちたくないのに勝ってしまった・・・なんてことも。
真面目に予想してもダイスの出目次第でどうとでもなってしまうゲーム性が、いい意味でバカバカしくて面白い。
カードを使わないからシャッフルが簡単なのもポイント。プレイのテンポが損なわれない。
ゲームバランス的にはスカルキングに劣るが、頭を使いたいときはスカルキング、バカになりたいときはミノダイスと住み分けすることでより楽しむことができるだろう。
いい感じに酒が入っている時にやると、とてつもない面白さを発揮するのでオススメ。


スカルキング。こちらも非常に面白いゲームだ。


トリックテイキングゲームは、一度わかってしまえばお手軽に楽しめるのだが、いかんせんルールを教えるのが難しい。最初にトリックテイキングのルールを理解して、その上でそれぞれのゲームのルールを理解する必要があるからだ。
ただ、運・心理戦・実力がいい具合のバランスで釣り合っているゲームが多く、非常にやりごたえがある。
皆さんも一度プレイしてみてはいかがだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?