見出し画像

一緒にあそぼう。マネタイズは遅らせてかまわない

いつぶりに話すのか覚えていないぐらい久しぶりの友人とオンライン飲み会をした。

「うえみずくん、プロフィール写真を撮りたいって言ってたよね?」

友人は言った。

いつぶりに話すのかすら覚えていないのに、一体いつの話をしているのか分からない。

友人は、建物や風景を撮るのが得意でそれを生業にしている。人間の撮影は経験が浅く今練習をしているところらしい。プロフィール写真というより、ちょうどnoteのアイキャッチ画像用に写真がほしかったので撮ってもらうことにした。

「次、いつ空いてる?」

「土曜」

「朝、撮影行こう」

「いいよ」

ということで、朝っぱらから天神・中洲エリアで写真撮影をしてもらった。

画像1

DSC00830加工済み

画像3

DSC00672加工済み

画像5

画像6

画像7

よく考えると、わざわざ写真を撮ってもらうのは人生で初めてかもしれない。普通に楽しかった。

写真素材があるとnoteにも彩りが出てくるのでめちゃくちゃ助かる。

事々交換とマネタイズ

私はnoteのアイキャッチ素材が手に入り、友人はスキルが磨かれる。クリエイティブの世界は、お金なんか介在しなくたって交換できる何かが簡単に見つかる。

私ががんばって記事を書き、記事とともに写真が露出すれば、いつか誰かが「良い写真だね。誰が撮ったの?」と言ってくれるかもしれない。そうやって、クリエイティブとクリエイティブは連鎖していくのが好ましい。マネタイズを急ぎ過ぎず、次のフェーズまで待ったほうがよい場合はよくある。

ここから先は

1,561字
マガジンの収益は、思索のための体験の機会にあてたいと思います。ぜひご購読いただけると嬉しいです!

脳内議事録

¥1,800 / 月

認識の解像度を上げるための思索の旅の記録です。エッセイ、トーク、音楽などさまざまなかたちで頭の中を晒しています。…本音は傷つく、高くつく。

こんにちは、うえみずゆうきです。もし気に入っていただけたら、応援していただけると嬉しいです。更新のモチベーションになります。