見出し画像

グリーンがゴールドっぽく見えます

左がグリーンで右がレッドのリボンシール。



① 裸眼で見ると左のグリーンがゴールドに近い色に見えます。

②写真に撮ると左のグリーンがゴールドとは全く感じません。

③ ただ写真に撮るとグリーンとレッドが見分けにくくなります。
※照明の加減にもよるとは思いますが...
※iPhoneの画面では見分けにくいですがiPadの画面の大きさくらいに拡大すると見分けられます。

④ 色覚補正のレンズをカメラに近づけて写したものは私自身が色弱補正メガネをかけて見たリボンとは全く違います。

色覚補正のレンズをカメラに近づけて写したもの



⑤ 仕事では「自分の感覚」でグリーンとレッドを見分けています。
「ゴールドっぽく見えるのがグリーン」というふうに。

このように皆さんとは違う色の見え方ですが、私たちは私たちなりの長年の感覚で生活しています。

なので、それほど不自由は感じていません。

文字で説明するのは難しいのですが、少しでも「色覚異常と言われる者の感覚」を感じてもらえたら嬉しいです。

でも、やっぱり謎なのが「裸眼と写真での見え方の違い」ですね。

この感覚は色覚異常者の中でも少数派の感覚なのかな???

#色弱 #色盲 #色覚異常 #色弱の方と繋がりたい #色弱メガネ #色弱の世界 #個性

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?