【短答式試験対策が間に合う気がしない…】夏の短答式試験大作戦【OLS通信(2)】

7/4(日)、夏の短答式試験大作戦というイベントを開催しました。

短答式試験は、なんとなく年明けからやればいいか」と思っている方、今年受験したけれども思うように点数が取れなかった方、勉強方法で迷ってしまって何をしてもいいのか分からないという方などに向けて、色々とお話ししています。

何パーセント取れるのか?

自分の状態を説明できますか?

論文か短答か?

厳密に分ける必要があるのか?

分野別、肢別、年度別?

どのタイプの問題集がいいのか?

条文の素読?

「素読」の辞書的な意味は?

素読ならば合格?

判例六法か択一六法か?

試してみて決める。時間がない方は択一六法のほうが加工の手間が省略できる。

入門的教科書の利用

入門書一気読みで体系的理解を獲得。

講義の利用

必要に応じて講義を利用するのも有効。ただし、可処分時間は自分の得意な勉強スタイルと応相談。

一元化教材の位置付け

教材づくりが目的になっていないか?頭の中への一元化が重要。

イベント参加の感想

イベント動画

オンラインロースクールへのアクセス

https://lounge.dmm.com/detail/1440/






最後まで読んでいただきありがとうございます。 感想のコメントやいいねをいただけますと記事更新の励みになります。