見出し画像

苫小牧西港フェリーを対岸から撮影!

6月19日、シルバーフェリー「シルバープリンセス」で八戸へ行く前に、フェリーターミナルの対岸・出光製油所付近でフェリーの撮影しました。

写真左が商船三井フェリー「さんふらわあふらの」、中央が太平洋フェリー「いしかり」、右がシルバーフェリー「シルバープリンセス」。夏至に近い時期なので17時半でも明るいけど、曇りなので少し暗く感じます。

1.商船三井フェリー「さんふらわあふらの」

画像1

「さんふらわあふらの」を拡大。でも商船三井フェリーの夕方便は入港時に旋回する時きれいに撮影出来るので、以前のこちらの方がいいでしょうか。

出港する時は始めたばかりの動画でどうぞ。

2.太平洋フェリー「いしかり」

夕方着いてまず上記の写真を撮影。

「いしかり」は「さんふらわあふらの」18:45出港後すぐの19時に出港します。「いしかり」は船首を向けて接岸しているので、出港時は後進してから仙台へ向けて進む事になります。この時は動画を止めて写真に変えました。

画像2

日の入り時刻なので、もう暗いです。

画像3

ちょっと前に「さんふらわあふらの」がいた周辺を通ります。もし隣に商船三井フェリーが停泊している時に後進はかなり操船しにくいです。

画像4

RORO船が多く停泊する岸壁の方へ下がり、そこから前進します。

画像5

仙台へ向けて進みます。

3.シルバーフェリー「シルバープリンセス」

2隻の出港前と出港を撮影したら乗船のためにフェリーターミナルに行きましたが、シルバープリンセス単独の停泊写真も撮影。

以前入港時に撮影した「シルバープリンセス」。

ここまでご覧くださり、ありがとうございました。

次をシルバープリンセス乗船記にするか、別のフェリーネタにするかはこれから決めます。

よろしければサポートをお願いします。頂いたお金は取材のために使わせていただきます。