見出し画像

歪みが起きる理由

こんにちは。
身体調律の空間 Morning glory 朝顔
整体師の吉田心之介です(^^)

今日は、身体の歪みが起きる理由についてのお話です。
心身の不調は歪みを解消することで改善していきますが「なぜ歪んだのか?」ということが腑に落ちると、より治癒が進みます(^^)

身体には、生まれてきた時から自然治癒力が備わっていて、自ら健康を保つことが出来ます。
しかし、その力にも人それぞれ許容範囲があり、それを超えた肉体的・精神的ストレスは身体に歪みとして現れます。

・過去の怪我や事故、手術
・食べ物や環境の影響
・産まれる時のトラブル
・精神的なストレス
・トラウマ
・親から引き継がれたもの
などが歪みとして現れる主な原因であり、それによって本来の心身の働きが妨げられるため、痛みや不調が生じます。


施術では、筋肉や関節など表面的な歪みだけでなく、上記のような歪みを引き起こしているストレスを解消していきます。
身体に触れていると、手の感覚を通して歪みが生じた時の状況・感情などが感じられるため、お客様に共有させて頂いています。腑に落ちる方も多いです。

原因が分かると、不調への不安や悩みも解消されるため、これから何をしたらいいのか納得して対処することが出来ます😊

身体の歪みが戻ってしまう
整体に行っても症状がすぐに戻ってしまう
という場合も、こういった観点で診ていくと解決の糸口が掴めると感じています。



☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆

岩手県盛岡市で自然医学の整体「オステオパシー」やヨガ・ボディワークのレッスンを提供しています。
▼ご予約・詳細はこちらから↓

公式LINEでは、食事、睡眠、ケア方法など、季節に合わせた健康情報を週に1回配信しています。ご登録だけでも大歓迎です(^^)
▼ご登録はこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?