見出し画像

Smart Band 8 Activeの使用感・2

さらにSmart Band 8 Activeを使ってみて、実際に気付いたことを追加してみました。

【短所】メールの通知が来た時に、その場で既読に出来ない

これはメールの既読ではなく、通知自体を既読化できないという点です。
後で改めて通知を見に行った時には既読化できるのですが、通知時は一切操作を受け付けないので、表示が消えるのを待つしかないのです。
(または画面を覆って、強制的に表示を終わらせる)
今までのスマートウォッチでは、着信時にすぐに通知を既読化できたのですが、それができないのはちょっと不便です。

逆にAmazfitより優れている点もあります。

【長所】Band単体でアラームをセットできる

じつはこれ、Amazfitでは不可能なことなんです。
Amazfitでアラームをセットするには絶対にスマホアプリから時間を設定しなければなりません。
ただ、一度セットしたアラームを再度動かすとか、今日だけoffにするというのは時計側からでも可能です。
しかし任意の時間に設定しなおせないわけです。
これがSmart Band8ではできます。
まぁHonor Band6でもできたので、これに関してはAmazfitがなぜできないのかな謎な仕様ですね。


バッテリースタミナについて

今のところワークアウトなしで、1日に12~14%ほど消耗しています。
10日は無理のようですが、一週間は行けそうです。
十分実用的ではないかと思います。

ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。