見出し画像

E-ink製品が本格化?

パソコン業界でも有名なLenovoもついにE-ink製品に参戦のようです。

これまでのE-inkはビュワー用途に特化した製品が多かったのですが、ここのところ手書きガジェットの方にシフトしてきているようです。

ノートPCを広げておける会議場などならその方が早く入力できることもありますが、図形などフリーハンドだからこそ生きる板書などもあるのは事実。
そんなときはやはり手書きできるのは楽です。

Huaweiも最近こんな製品を出していますね。
Amazonのブラックフライデーのおすすめに出てきて、ちょっと興味を惹かれました。

これもE-inkディスプレイが実用的なレベルまで達してきたからでしょうね!
E-ink好きな私としては、来年も楽しみです!

ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。