見出し画像

初めてのクローニング

妻の使っているノートPCの起動が遅くなってきました。
私の所有物ならばOSの再インストールなどで対処するのですが、他人のPCを勝手にそんなことをするわけには行きません。
そこでHDDをSSDに換装して速度アップを試みました。

私は玄人志向のHDDスタンドを所有していました。
これにはクローニング機能がついているのですが、試したことはありませんでした。

玄人志向のHDDスタンド

妻のPCのHDDは1TBだったため、AmazonでSamsung製1TBのSSDを購入。
到着後はHDDスタンドにセットし、クローニングボタンを押すだけ。
3時間以上かかりましたが、クローンSSDの完成。

やはりHDDからSSDに交換するだけでも目に見えて動作速度が上がりますね。
スタートアップの読み込みなどでブラウザが開かれるまでに5分以上かかっていたのが、電源投入1分後にはブラウザを開けます。
1万円ほどの出費ですが、快適になり、何より全くストレージの構造が変わっていないので妻も従来のまま使うことが出来て大満足のようです。

ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。