見出し画像

元ドラゴンズ又吉投手の人的補償は誰になる?

どうもこんにちは😃プロ野球大好きアソーギです!

今回は先日FA制度を使用して、ドラゴンズからソフトバンクに移籍した又吉投手の人的補償を考えていきます♪

プロテクト予想

人的補償は全員が対象ではありません。
28人をプロテクトして、それ以外の選手から選択しなければなりません。

まずは、その28人のプロテクトを予想しましょう。

カヤマ投手ごめんなさい🙇‍♂️いい感じに変換できませんでした。。。

プロテクト予想に入っているのは、柳田選手や甲斐選手、千賀投手などの主力組。
田中投手やリチャード選手などの若手組。
森投手や東浜投手、周到選手など今年は本来の力を出せなかったが、必要不可欠な選手達。

これを見た皆さん、お気づきの人もいるのではないでしょうか?

次に、人的補償の候補を1人挙げます。

人的補償の候補を考えよう

候補を考える上で大切なのはドラゴンズが誰を欲しているか?

今年のドラゴンズはとにかく打てなかった。
チームの打撃成績が軒並リーグ最下位の状況であったため、打者を人的補償として獲得する確率が高いでしょうか?
また、セットアッパーの又吉投手が移籍するため、セットアッパー候補を獲得するでしょうか?

僕はこの人をリストアップしました。

今宮健太

はい、分かっております。。。
ホークスファンからのお叱りの嵐。重々承知です。ですが、ホークスからすれば、ここ数年ケガで十分な働きをしていない今宮選手をプロテクトするとは、、、ちょっと考えづらいです。
あら、こちらからも。ドラゴンズファンの京田がいるだろうの声が届いております。
確かに、守備がいい選手です。が、、、打撃はルーキ時代から変化がなく、特に出塁率や長打率どちらも伸びていないとなると、長打の期待できる今宮選手が加わることは、非常に素晴らしいことではないでしょうか(京田セカンドもあり?笑)

こんな感じの理由から人的補償は今宮選手の可能性があると考えました。

皆さんは誰がなると思いますか?

それではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?