見出し画像

地元に愛される手焼きせんべい

皆さんこんにちは、こんばんは。
kazumaです。
奈良を盛り上げたいVol.1は幼少期から
お世話になってる畠山製菓さんに
お邪魔しました。
この企画を始めようと思ってすぐに思いついたのがこちらのお店でした。
この企画でお店を紹介したいんですけど
いいですか?
とお伺いしたら快く引き受けてくださいました
こちらが畠山製菓さんです。

創業が80有余年で今の場所に移転して
23年になるそうです。
以前は今の場所から少し離れた油阪船橋商店街の所にお店を構えていたそうです。
こちらのお店はカステラとお煎餅を主に
売っており、こちらが煎餅やカステラの
コーナーです。


見てください!この種類の多さ!
煎餅、カステラが沢山並べられています。
こんなに種類が多いのに更に聞いて
驚いたのが、、、


全て手焼きで製造

そうなんです。全て店主が手焼きで煎餅も
カステラも製造されているんです、凄い…
取材した時に許可をいただき焼いてる様子を
撮らせていただきました。
(製造されているのは3代目の幸仁さん)

写真を撮っている時はそら豆煎餅を
焼いていらっしゃいました。
更にお話を聞くと、創業して以来
80年間この機械で昔から変わらず同じ製法で
製造されているそうなんです!
これもまた凄い…
そしてさらに凄いのが2代目の忠也さんも
朝早くから煎餅やカステラを
製造されているんです!なんと御歳81歳😳
驚きの連続です…笑
また焼いてる時の煎餅の良い香りが
いつもお店の前を通るたびそそられます🤤

小さい子でも安心して食べられる

お店の中に戻り更にお話を伺いました。
次に気になったのはカステラはどのような
材料で作られているのを伺いました。
するとまたまた驚きの事実を知りました。
なんと、はちみつや添加物が一切入って
ないとの事です。これまた驚き。
市販で売っているカステラなどは、はちみつや添加物が入っていて小さいお子さんが
食べられないのはよく耳にすると思いますが、
畠山製菓さんで作られるカステラには一切
入っていないので小さいお子さんも食べられるのが魅力の1つだと思います。

人気の煎餅とカステラ

人気の商品がこちらの4種せんべいと
ベビーカステラです!
小さい頃からずっーと大好きです。笑

4種詰合せは、
黒豆・そら豆・ピーナツ・大仏鉄道の4つの煎餅が各6枚ずつ入っています。
煎餅の良い香りが食欲をそそります🤤
どれから食べようかいつも悩みます笑
そしてベビーカステラの方は、野球のボールやグローブなどの形をしたカステラが
入っていて、先程も書いた通り、
はちみつなどの添加物が入ってないので
素材そのものの味を楽しめます!
この2つは来店した時に是非買って欲しい商品です!!

なぜ野球の型のカステラなのか?

先程書いたベビーカステラ。
いつも買う度に気になっていたのが、
なぜ野球のボールやグローブなどの形なのか?
素朴な疑問を店主に聞いてました。
すると、昔からどこのカステラ屋さんでも
この機械で作っていたそうです。
更に調べてみようと思い家で調べました。
するとこう書いてありました。

野球カステラは兵庫県神戸市が発祥で
1921年に煎餅もちの製造業者がサブメニューとして
販売するようになったとされる。(Wikipedia)

へぇーそうなんだ🤔昔から野球カステラ
と言う名前で世間に知られていたとは。
僕の素朴な疑問は解決されました😌


今回行ってみて

今回Vol.1として畠山製菓さんにお邪魔して
地元に根ずいた愛されている製菓店だなと
改めて僕は思いました。
訪問中に目の前の小学校から下校する子達が
いっぱい居てお店の前を通っていました。
その時に店主が煎餅を製造している中、
小学生一人一人に声を掛けていたり手を振っていました。時には焼きたての煎餅をあげたり
しているのも見ました。
僕も昔、下校中に話しかけてくださったり
焼きたての煎餅を頂いたことが
何回もありました。笑
是非皆さんもお店に足を運んでみてください。
ホームスタジアムの鴻池陸上競技場からも
近いので試合終わりに寄り道してみてもいかがでしょうか🙄
取材を受けてくださった畠山製菓の皆さん
ありがとうございました🙇‍♂️

畠山製菓

〒630-8113
奈良県奈良市法蓮町973-6
近鉄奈良駅・新大宮駅から徒歩15~20分
鴻池陸上競技場から徒歩15分

営業時間:AM8時〜PM7時
定休日:第1・3日曜日
P:店西側に駐車場完備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?