見出し画像

カロリー収支の重要性

こんばんは。 ゆうじろうです。

本日は運動や筋トレされて方に向けてのお話です。

筋肉を増やす、体脂肪を減らす、競技力を上げる。様々な目標を目指すなら避けれないのが栄養管理です。

栄養管理していく中で重要なのがカロリー収支です。

糖質制限が流行ったりしてますが、基本的にはカロリーをベースに考えて行くべきだと思います。

まず体重についての考え方ですが

消費カロリー<摂取カロリー  なら増加。

摂取カロリー<消費カロリー  なら減少

となります。

体型改善する時の目標は、筋肉量upと体脂肪減少に分かれると思います。

基本的にこの二つを同時に行うのは難しい為、片方に集中した方が良いです。

体脂肪を減らす場合、運動量を増やすよりも食事量を管理した方が効果が出やすいのでお勧めです。

体脂肪減らす時に、ペースが早すぎると筋肉も沢山失われてしまいます。なので1ヶ月に落とす体重は、体重の5%迄抑えれると良いと思います。

私自身大会に出て毎年ダイエットするんですが、年々体脂肪の落ちが良くなってます。 恐らく筋肉量の増加に伴い基礎代謝が増したからです。

コレ凄い大事だと思います。私の担当している女性のクライアントでも短期間で痩せてボディメイクされる方と、中長期的に継続される方では、体脂肪の減るスピードやボディラインの残り具合が違います。

また、ダイエット中でも食事の量をストレスなく食べれるので心身共に健康で入れると思います。

家にずっといると食べてしまいがちですが、カロリーについて気にしてみては如何でしょうか??














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?