マガジンのカバー画像

noteの経過

124
2022年3月よりnoteは始めました。 本格的にやり始めたのは2022年11月からです。 それからのnoteの経過をまとめました
運営しているクリエイター

#リハビリ

マガジン⑧noteの経過

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

介護予防好き、岡原の自己紹介!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体とし…

noteから嬉しいお知らせが来ました②

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

自分の記事が20,000viewされました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

100日間連続投稿できました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

自己紹介noteが400スキされました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

noteを始めて一年経ちました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。 本日2023年3月5日(日)でこのnoteアプリを始めて丸一年間が経ちました! 何となく言われて始めたnote。 一年間で240のも記事を発信してきました。 始めた頃はこんなに続くとは、こんなに多く発信するとは思っていませんでした。 途中でやめようとも思ったnoteを始めた頃は順調にほとんど毎日更新していました。 3月は毎日更新しました。

自分の記事に嬉しいコメントが届きました③

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

自己紹介noteが1,000viewされました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

12ヵ月連続投稿できました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

noteでまた新しいつながりができそうです!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

noteで新しいつながりができそうです

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

記事の投稿数が200回を超えました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

自己紹介noteが300スキされました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。 今回は、自分が以前挙げた自己紹介noteが300スキされましたので報告と感謝を伝えたいと思います。 こちらが2022年11月21日に挙げた自己紹介noteです。 自己紹介noteの経過自己紹介noteを記事にして2日ほどで50スキされました。 また、10日ほどで100スキを頂きました。 さらに1ヵ月程で200スキをして頂きました。 そ