マガジンのカバー画像

noteの経過

121
2022年3月よりnoteは始めました。 本格的にやり始めたのは2022年11月からです。 それからのnoteの経過をまとめました
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

先週はnoteから嬉しいお知らせが2つ来ました!皆様ありがとうございます。
https://note.com/y24a101010/n/n2c34afbb52b5
https://note.com/y24a101010/n/n694b38a38de0

私の自己紹介noteが合計900スキされました!
次回は大台の1,000スキ目指したいと思います💪https://note.com/y24a101010/n/n229519e56bc2

先週の記事に対して2回多くスキを頂いたというお知らせを頂きました。スキ押して下さりありがとうございます!
https://note.com/y24a101010/n/ndf7fd7538663
https://note.com/y24a101010/n/n694b38a38de0

自分の挙げてきたnote記事が合計で80,000viewされました!
次は90,000view目指して頑張っていきたいと思います💪
https://note.com/y24a101010/m/ma3da8e781a9e

先週の記事に対して2回多くスキを頂いたというお知らせを頂きました。
スキ押して下さりありがとうございます!
https://note.com/y24a101010/n/n34d5d1cad4af

2022年3月から始めたnote。私が書いてきたnoteの記事数が500回を超えました!
これからもコツコツと発信を続けたいと思います💪

先週の記事に対して4回も多くスキを頂いたというお知らせを頂きました。またバッジももらえました! https://note.com/y24a101010/n/n4df81bfacb31

1年間のnote振り返り!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…