見出し画像

酉の市

日本人のね、
石に、木に、土に、米粒一つ一つに、
神様がいる、っていう感覚が好き☺️

そして、
ここは神聖な場所ですよー、ってそういう空間として扱う感覚も好き☺️

でも、そこに依存するのはやめることにした。
というか、必要がなくなった。

前までは自分がきちんと商売出来るのか自信がなくて将来にも不安を感じていたんだと思う。

自分を信じてなかったんだね☺️

神様に手を合わせてお守りとか熊手とか頂いて、、、

何かに依存して「お参りしたから大丈夫」って思い込みたかったんだね。

ついでに言うと、占いにも頼って「上手くいかなかったのは○○だからだ」って言い訳を用意して。
逃げる準備も万端だったんだよ☺️

ずっと矢印を外に向けてたから。
その矢印を自分に向けたら、依存する必要がなくなった。

例えばね、電車が遅延して遅刻しそうです。
イライラするでしょう?
そして「水星が逆行してるからだ」って星のせいにしてイライラを鎮める。

悪いことではない。
依存は決して悪くない。

少なくとも、その瞬間はイライラから遠ざかれるから。
それに救われている人も多いから。

でもこれだと、また電車が遅れたらイライラが戻ってくる。
私が遅刻するかしないかは、電車次第。
大袈裟に言うと、私の人生は電車に左右される。
私にはコントロール出来ない。

逆に自分に矢印向けるとね、
「あと5分早く家を出たらいいだけだ」
「なんならスケジュールに余裕を持たせれば、そんなギリギリな生活はしなくて済む」
みたいにね、私が遅刻するかどうか、私の行動に責任が出てくる。

みんなここから逃げたいよね。

自分を責めたくないから、誰かや何かのせいにした方が楽よね。

他人から図星のこと言われたらイラっとするでしょ☺️?
なんなら逆ギレするでしょ?w
私ハゲてないから「ハゲ」って言われてもイラっとしないもん。
本当のこと言われたらイラっとする。
それと一緒。

自分に矢印向けることから逃げて誰かのせいにすれば楽😇

私はずっとそれをやってた。

けど自分に矢印向けたら、確実に自分の人生は自分でコントロール出来るようになるって分かった。

そうやってるうちに、
悩んだり落ち込んだりイライラしたり、
そういう時間が減ってって。

もしそうなっても、すぐ元の笑顔に戻れる。
エセポジティブでいなくて済む。

そして凄いのが、確実に成長出来ること。

電車とか水星のせいにしてたらさ、また遅刻する羽目になるでしょ😇

だけど自分で責任持てば遅刻しない人生に変えられる。

人生って、なかなか思い通りにはいかないじゃない?

でも、やった通りにはなるんだよ🥳

-----

そうそう、神様の話に戻るけど。

「酉の市にお参りしてないからお前は見放す」
とか
「お賽銭が少ないから後回しにする」
みたいな、神様ってそんな心狭くないと思うのね。

むしろ
他の誰からも見放されてしまったけど、神様だけは赦してくれる、
とか
お金の有無は関係無く平等にいてくれる、

というのが神様とか仏様だと思うの。

「金持って来い」

これは、ヤクザじゃないかな。

だから、わざわざ酉の日に時間を作って好きでもない熊手買わなくても、

好きな時にふらりと立ち寄ってそっと手を合わせる。
そのくらいでいいんじゃないかな😊

酉の市は、お祭りとして楽しみたいな。

そう思った、っていう話だよ🥳

#神社仏閣維持の為にお賽銭は投げますけどね

-----

依存を手放す、って大変。

この1年ずっと手放すトレーニングしてきたから、その大変さは誰よりも分かる。

でも、手放せたら本当に心の底から楽しくなるから✨

私の大好きな友だちが、1秒でも長く笑顔でいられたらいいなって、
ずっとお節介全開で過ごしています🥳💕

今日も、誰かの何かのヒントになれば☺️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?