2024年6月の #SideM短歌

SideMアイドルのお誕生日に詠んだ短歌をまとめ。
旧Twitterで画像を投稿する際は、うたの短冊メーカー(https://sscard.monokakitools.net/tanka.html)さんを活用してます。

6/2 柏木翼さん

嬉しくてどれから食べるか迷います 年齢の数の種類の料理
少し未来(さき)のオレは楽しくやれてるよ 飛行機雲は流星の尾に

  ポータルのお誕生日のセリフやりとりから一首目を思いつきました。というかそのまま。24種類も料理作る輝さんすごい。多分完食。
  二首目の下の句「飛行機雲から流星の尾に」は元パイロット候補生からドラマチックスターズのアイドルへの転身、カード演出にありそうな視覚効果を込めました。過去の落ち込んでいる翼くん自身に優しく呼びかけるイメージです。

6/15 歌会詠草(315プロのアイドルの歌)

俺たちを星にしてくれる人がいて We are 右足踏み込み 315!!

  初めての歌会でとても緊張しながら作ったのを覚えてます。むしろ「詠草」という単語もこの時に初めて知りました。
  テーマが「SideMのアイドル」ということで、全体の雰囲気を歌にしたいな、と思って注目したのが、アニメの1話冒頭だったり、ライブの円盤に時折入っているバックステージ映像の円陣のシーン。
  「We are〜!?」(ダンッ)「315〜!!」の光景で決まった下の句に、さぁ何を載せるかとなかなか行き詰まりました。
  最初はアイドルからファンへの目線の上の句を考えていたのですが、ライブに来るのはファンだけじゃない、リアルライブなら私たちはプロデューサーと呼びかけられる立ち位置だし、さらに観客だけではないたくさんの裏方の皆さんのお仕事がないとアイドルの立つライブのステージそのものが成り立たない……といろいろ考えを巡らせて、「俺たちを星にしてくれる人がいて」という上の句を導きました。
  歌会でそのあたりを読み取っていただけて、嬉しかったです。

  これはあとから思い出したのですが、いずれかのライブ?のMCで葛之葉雨彦役・笠間淳さんが「その仕事が俺たちを星にする」というような名言をおっしゃっていた記憶があるのですが、どう検索しても見当たらず。どなたか覚えていらっしゃいませんか?

6/17 神楽麗さん

雨の匂い仄かにまとった足音はいつもよりわずか速いアダージョ
父真似てカラフルなタクト振ってみる 四拍子描(えが)くアルトのしっぽ

  一首目は4/2の都築圭さんのお誕生日に詠んだ短歌(アンダンテ徐々にアレグロ・モデラート 僕を祝ぐ君の足音)の対になる歌です。傘をささない都築さんのほんの、ほんの少しだけ浮足立っている足音のイメージ。
  二首目は麗さんお誕生日前日、父の日のポタエム寸劇から着想を得ました。お父様が指揮者なのは初めて知りましたね。愛犬アルトさんの可愛さも伝えたかった歌です。

6/18 榊夏来さん

あの頃は五線はふたりのものだった 今は五色の音符賑やか
プリズムの折り紙 ぷっくりしたシール 妹からのとっておきギフト

  一首目は冬美旬くんとの幼い日々からハイジョーカーとしての現在を詠みました。ふたりだけの五線と五色の賑やかな音符で対比を目指しました。
  二首目は幼い妹さん(リメショから考えると未就学児くらい?)からのお誕生日プレゼントをイメージしました。きれいな折り紙や可愛いシールって宝物だったなぁ……。そういえば夏来くんはモバエムではお仕事先でのファンシーグッズを妹さんのお土産に買ってましたよね。

6/21 修学旅行とアイドルのぬいぐるみの歌

先生に引率してもらいたかったよね 勝ち取ったぬいよついてきてよね
「あいつさぁ修学旅行来れねぇって」そっくりなぬいをオレらで引率

  一首目はS.E.Mの元生徒さん、二首目は高校3年もしくは2年の任意のアイドルの同級生をイメージしました。この時期に詠んだのは単純に思いついたのと、私自身が6月に高校の修学旅行に行ったからです。
  そもそも現実的に不要物は持っていったらダメだし、修学旅行に行けないスケジュールを組むかよって話ではあるのですが、ぬいをこっそり連れて行ったり、自由行動で一緒に写真撮ったり、食事時にジップロックに入れられて同席してたり、宿泊先の寝具に寝かしつけられてたり……という世界があっても、いいかなと。

6/23 ただの実話

美味しいの確定演出引いちゃった 315円のレシート

  「さんびゃくじゅうごえんのレシート」が七七と気づいてしまったので……。
  おやつ買ったら315円でヤッターという、本当にただそれだけです。怒らないでください。
  有益情報としてファミマの冷やして食べるバウムは本当に美味しいです。

6/30 花園百々人さん

白黒に青赤緑とすこしの黄 混ざり彩る僕の世界を
ちょっとしたことも雨上がりの虹も キミの笑顔に伝えたくなる

  一首目は7th愛知のソロ曲の演出が忘れられず。「青」と「赤」と、「緑とすこしの黄色」でユニット3人の個人カラーを表しつつ、「青赤緑」のひとかたまりで事務所を代表する先輩ユニット、かつ事務所内の頼れる大人代表としてドラマチックスターズを匂わせました。輝さんに早く相談できるといいね。
  二首目は6月上旬のポタエムマイデスク台詞で、確か虹の画像を見せようとしてくれてたなと思って。いつも笑顔で聞いてくれるプロデューサーにいろんなことを伝えたいという、雛鳥のような雰囲気を歌にしてみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?