見出し画像

【今日の一曲】 6/17

今日の一曲のテーマを考えていたのですが、

昨日たまたま、なんか似てるよなってなるような曲を紹介したので、今日は逆に似過ぎている一曲を紹介。

Terror Squad - Zomboy

かなりハードなダブステップが印象的なこの曲。私としては、めちゃめちゃ懐かしいです。この曲はもう7年前かぁ、、

ダブステップといえば、ゴリゴリのベースに、とにかくうるさいシンセとビート。速いBPM(160前後)。ドロップ前のメロディは綺麗。

この曲もかなりその線を追っています。

で、この曲に似たものが数ヶ月後、発売されたんです。それも、ダブステップを流行らせたと言っても過言ではないあの人が。

それが、こちらです。

そうです、Skrillexです。私も待望にしていたアルバム、Recessの1曲目。当時、Skrillexはインベーダーゲームみたいなアプリを配信し、1日1曲、BGMがRecessからの1曲になるみたいなことをしていました。(うろ覚えです)

当時の私も例外なくそのアプリを入れたのですが、このAll Is Fair in Love and Brostep を聞いていました。当時の反応はこんな感じ。

イントロ:「ふむふむ、今回もSkrillexらしいDubstep/Brostepだなぁ」

メロディ:「ビートもハード、ディストーションのかかったヴォーカルも良いですな」

ドロップ:「????

ドロップ2の "It's f***in ..." の下り:「パクリ??!」

となりました。笑

すぐネットで調べたりしました。やはり、似過ぎているという声が多かったですが、その時はZomboy、Skrillexからも何も聞こえなかったので、混乱しました。たまたまにしては話が良すぎる。Skrillex のリミックス?

なんと、その後結果が出たのですが、どちらかが意識的にパクったという訳ではないらしい。嘘だろ、と思っていたら、

Skrillex が「こんなドロップいいよね」ってZomboyに聴かせたドロップがこれだったとのこと。それで、無意識にZomboy がそれをTerror Squad に使ったと。

流石に、ドロップ2の下りのセリフは、Skrillexのおちゃらけで後々入れたらしい。お互いもう似ることはわかっていたのでしょうね。

まあ、リミックスなどでなくこんなに短期間で、酷似している例も中々ないと思うので、今回は紹介しました。

長くなりましたが、今日はこれくらいで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?