マガジンのカバー画像

今日の一曲

251
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

【今日の一曲】 8/31

【今日の一曲】 8/31

今日の一曲は夏らしい一曲。

Calma (Remix) - Pedro Capó & Farruko今日はラテンポップを選びました。なので、もちろん、スペイン語です。

音楽からして、南国のリゾートな気分になりそうですね。トロピカルなシンセに、ポップなパーカッションを使い、かるーく聴ける一曲となっています。

途中のラップブレイクはかなり速いですけどね。リズム全体はゆったりとしています。ラテンポ

もっとみる
【今日の一曲】 8/30

【今日の一曲】 8/30

こんばんは!今日の一曲はこちら。

The Ways - Khalid feat. Swae LeeBlack Panther のサウンドトラックに入っている一曲。映画でT'Challa 役をしていたChadwick Boseman が癌で亡くなったことを偲び、選曲しました。

Black Panther はMarvel 映画の中でも、繊細な人間関係が描かれている、MCU の新しい側面を見せた映画

もっとみる
【今日の一曲】 8/29

【今日の一曲】 8/29

こんばんは。今日の一曲はこちら。

Boss Bitch - Doja Cat近年、頭角を表してきた女性ラッパー。この曲は、なんと言っても中毒性のあるビートが特徴。

高速ビートと軽いパーカッションが病みつきになります。

コーラスは非常にシンプルで、この曲ではDoja Cat は歌うことは無いですね。

この曲はBirds of Prey のサウンドトラックとして使われています。DC のハーレイ

もっとみる
【今日の一曲】 8/28

【今日の一曲】 8/28

こんばんは。今日の一曲はこちら。

The Box - Roddy RicchRoddy Ricch が有名になった一曲。Billboard HOT100 の頂点にも立った一曲です。

まず、コーラスのリズム感がかっこいい。その後のヴァースの複雑なリズムも聴き浸ってしまいます。

速いフロウを感じられる、まさにヒップホップらしい一曲となっています。新しい名前のアーティストですが、正統派でもマンブル

もっとみる
【今日の一曲】 8/27

【今日の一曲】 8/27

こんばんは。今日の一曲はこちら。

Life After You - Daughtryカントリー/ロック調の一曲です。2000年代後半の曲らしい一曲となっています。

落ち着いたビートに、バンドなのでしっかりとギター、ベースが基調となっています。コード進行は非常に綺麗で、感動するメロディになっています。

しんみりしすぎた曲を夜に聴くより、こういう曲を真昼間にふと聴いたりすると、逆にすごくグッとく

もっとみる
【今日の一曲】 8/26

【今日の一曲】 8/26

こんばんは〜!

今日の一曲はこちら。

夜明けと蛍 - n-bunaヨルシカのギタリスト・作曲を担当しているn-buna がヨルシカを結成する前にボーカロイドを使った一曲。

シンプルなリズムと、綺麗な曲調が特徴の一曲。VOCALOID らしい、キーがめちゃくちゃ高い曲となっています。

また、ヘッドホンなどで聴くと、左右から異なる音が出ているのがわかると思います。左からは定期的なエレキの音が、

もっとみる
【今日の一曲】 8/25

【今日の一曲】 8/25

こんばんはー。今日の一曲はこちら。

Like Toy Soldiers - Eminemまず、コーラスで選んだサンプルが曲調にすごく合っていて、ビートも、おもちゃの兵隊の様で、ピアノの悲しげなコード進行も曲の雰囲気に貢献していますね。

50Cent とJa Rule の間のビーフに対する自分の気持ちを吐露している一曲です。そして、サポートをToy soldiers と見立て、感謝する内容です。

もっとみる

【今日の一曲】 8/24

今日の一曲はこちら。

TOP -Japanese ver.- - Stray KidsなんとなくK-Pop の気分だったのでこの曲を。

イントロのストリングスから鳥肌を立たせてくる一曲。こういうのずるいよね。笑

力強いラップと流れるようなヴォーカルのギャップが印象に残ります。ダンスブレイクでは、エレキの音がいいアクセントとなっています。

K-Pop に詳しくないので細かいところはわからない

もっとみる
【今日の一曲】 8/23

【今日の一曲】 8/23

こんばんは。

今日の一曲

Breathe - Jax Jones feat. Ina WroldsenJax Jones によるキャッチーな一曲。弾むようなベースを使うのが特徴。デビューアルバムのSnacks に収録されています。

AメロとBメロで曲の雰囲気が変わるかのように、ヴォーカルのリズムが変わり、聞き飽きない一曲ですね。

最近はこのような若干Chill なエレクトロ系の曲がメインス

もっとみる
【今日の一曲】 8/22

【今日の一曲】 8/22

こんばんは。今日の一曲はこちら。

Near Me - R3hab & Burns今日はEDM を一曲。エレクトロハウスにしては、Chill でディープハウスを連想させる一曲です。

ピアノシンセの伴奏も、音程が低く、曲の雰囲気を作っています!

ドロップのベースは非常に太く、ディストーションがかかっていて、メロディカルではありませんが、ノリやすいですね。

【今日の一曲】 8/21

【今日の一曲】 8/21

こんばんは。今日の一曲はこちら。

I Need Your Love - Calvin Harris feat. Ellie GouldingLights などのヒット曲を出しているEllie Goulding と、一時期世界一稼いでいるDJ だったCalvin Harris のコラボ曲。

この曲が収録されているアルバムはCalvin Harris のアルバムの中でも一番有名なものです。メインス

もっとみる
【今日の一曲】 8/20

【今日の一曲】 8/20

こんばんは。今日の一曲はこれ。

All Night - Big Boi軽快なヒップホップ曲。サビは数年前、iPhone のCM にも使われていたこともありますね。

2000年前半に一世を風靡したOutkast の一人です(もう一人はAndre 3000)。

この曲は、頭に残るピアノ系のシンセで作られているビートがめちゃめちゃキャッチー。所々に入る全体が揺れるようなビートも曲のダンス感を倍増さ

もっとみる
【今日の一曲】 8/19

【今日の一曲】 8/19

今日の一曲はこちら。

Coming Home - Diddy-Dirty Money feat. Skylar Grey2009~2010年にヒットした、ラップの大御所Diddy による一曲。

Skylar Grey によるサビがこの曲をヒットさせたと思います。曲の壮大なイメージを崩さない綺麗なヴォーカル。

ラップも、どちらかというとわかりやすく、テーマも愛なので、お金や薬の話ばかりしている

もっとみる
【今日の一曲】 8/18

【今日の一曲】 8/18

こんばんは!今日の一曲はこれです。

Wait Another Day - Mike Williams & Mesto曲が発売された2018年当時、人気DJのMike Williams と、新人のMesto のコラボ曲です。

この曲に使われるシンセの音とかはかなりMike Williams らしい、ディストーションが入っているけど、よく響く音がベースとなっています。

サビのメロディはAvici

もっとみる