情報流出で怖くなった

pictBLand、通称ピクブラから情報が流出したらしい。
そんなニュースを見たのはつい先日のこと。
その日以降二次創作を主としているX(Twitter)アカウントのタイムラインは注意喚起やら流出に関する憶測がずっと流れてくる。
BL二次創作やってる人のタイムラインは程度の差はあれ私と同じような状況なんじゃなかろうか。

正直怖いよね。

何がといわれると情報が流出したこともそうだけど、その結果何が起こるのか、まだ起こってもいないことに怯えなければいけないこの状況が一番怖い。
いろんな注意喚起を流してくれている人たちのそれぞれはきっと善意で発信してくれているんだろう。でもそんな情報をたくさん見続けると不安ばかりが煽られて落ち着かなくなる。
災害時と同じような状況だ。

pictBLand自体を日常的に使用していたユーザーの数はどの程度かわからないが、同人活動をしていると関連するサービスのpictSQUAREやpictSPACEにお世話になった人も多いんじゃないだろうか。
コロナ渦で大規模なイベントが自粛される中、オンライン同人即売会などの中心を担ってきたサービスだし。
私も一般、サークル参加したことがあるが手軽だし、イベント主催も決して難しいことではないようだ。
大手イベント会社の赤ブーさんのエアブーをはじめ他にもオンラインイベントサービスはあるけれど、手軽さと認知度は一番だったと思う。過去にも情報の一部が流出した事件はあったらしいが、大手だし…みたいな気持ちで登録してた人も多そうだ。

何が起こったのか?

結論から言うと個人情報が不正アクセスで流出したらしい。
公式からの発表では下記の情報が流出した恐れがあるそう。
・ログインメールアドレス
・ログインパスワード
・振込先口座
・配送先住所
クレジットカード情報は無事とのことだけれど実際のところはわからないので盗まれたかもしれない、と考えた方がよさそうな気配がする。
また、X(Twitter)とピクブラ、ピクスクの各サービスをAPI連携していた場合は経由して勝手にツイートされてしまうらしい。

めちゃくちゃ大事だ。この話だけで胃がねじ切れそうだ。

現在公式はこれ以上の流出を防ぐためにサーバをダウンさせているらしい。
問い合わせなどは機能しているだろうがすぐに対応してもらえるかはわからない状況。

なにをするべき?

まず最初に深呼吸。大丈夫。落ち着いて一つ一つ対応すれば怖いことはない。
そのうえで簡単にできることを書き出していく。

・パスワードなどの変更
該当サービスで使用していたパスワードを違うサイトで使ってる人も多いだろう。
速やかに変えてほしい。
どれがどのパスワードなのかわからない!ってときはTwitterの有識者たちが調べ方を書いてくれているのでそこを使おう。
Googleアカウントを持っている人、chromeを常に使っている人はブラウザやアカウントにチェック機能があるからそこを使うと安心かも。
電話番号の連携をしていた人はこちらも他のサイトでの電話番号連携を切っておこう。

・クレジット明細と口座の確認
当面の間は関連サービスで使用したことのあるクレジットカードの明細と紐づいてた口座の入金を確認しておく。
クレジットカード
身に覚えがない請求があればすぐにカード会社へ連絡する。焦ってカードを変える必要まではないと思う。新しいカードが来るまで時間もかかるので。
今回の件のことを伝えればカード会社がきちんと対応してくれる。
口座
同じく身に覚えがない入金があったら銀行に連絡。「組み戻し」という手続きがあるらしいのでそれを行おう。わからなかったら窓口の人などに相談するといいと思う。高額だったり、窓口にすぐいけないときなどは警察に相談してもいいと思う。

自分で書いてて思ったけど、多いな。
なんでもスマホ一台でできる今、いろんなサイトに登録してる人も多いと思う。
いちいちIDとパスワード変えてたら覚えきれないのである程度使いまわしてる人もいるだろう。
私もザクっと調べたら100件以上のIDパスワードをスマホのブラウザに記録させてた。多いわ。この時点で心が折れる。

同じく心が折れてる人はクレカと口座の確認だけしてほしい。
あとクレカと連携してたりするサイトを優先してのんびりパスワードを変えていこう。

何事もなくても不安になる

現状不正利用などの話は聞こえてこず怪しいメールが来たという話がちらほらみられる程度である。
それでもものすごく不安だ。
連日TLには注意喚起が流れている。

大規模災害の時もそうだが、いろんな情報が溢れすぎていて不安だけが大きくなっていく。
情報を発信してくれている人はほぼ善意なのだろう。善意だからやめろとも言えなくて受け止めきれずに不安怖くなる。

今回だけでなく災害などのたびにいつもいつも怖くなる。
Twitterを閉じて、ワードミュートをして、トレンドを全然知らない国にして
それでようやく少し落ち着く。
それでも今度は情報が入ってこないことに不安になる。

根本的な解決にはならないけれど、情報の中身だけではなく入ってくる量もコントロールできるようになりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?