気がつけばDejaVuもEternalSunshineも終わってThe Realがはじまっちゃってる話。

別にATEEZに飽きたとかなのではなくて、全然好きは加速する一方なのですけれども、弩ストレートに言ってしまえば、サンくんのドングリモリがまじで駄目でモチベーションだだ下がりすぎて悲しくて何も書く気持ちになれなかった、と云うコトでした。

DejaVuメインビジュアルの、ブルーのボディスーツみたいなスタイルはまだ好きでした。画像を見つけ次第貼りますけど、前髪がざくっとセットされていて、ベリショのスポーティーな感じがスタイリッシュで、わたしの大好きな樹なつみの「OZ」に出てくるムトーみたいって思ったし。それがどうしてだかぴっしりそろえる感じのスタイリングが増えちゃって、手っ取り早く言えば「梨泰院クラス」のパクソジュン。サンくんのお顔の良さを持ってしてもわたしは駄目だった。。。おかげでトレカをポチらなくて済んだかと思えばその反動でマッジュセット買いとかしちゃったので、うーん。。。

12月にもなればだいぶ髪は伸びて来つつありますが、あんな千切られ方もう二度と見せていただきたくないです。サンくんを目にするたびに(はやく前髪だけでも伸びますように)とお祈りをし続けた日々。それがわたしにとってのDejaVu&エタサンカムバ期でした。おわり。。。

終わりませんけど、そんなヘアスタイルへの不満にプラスして衣装よ。サンくんにオーバーサイズのジャケット着せるのマジでやめて欲しいのよ。(参照:週刊アイドル )

https://youtu.be/AVvwK7Y6WtY

肩幅合わせで用意するとそうなるのはわかるのだけれども、でも、ブカブカのジャケットで袖が長くて胴の部分が全くフィットしてなくて色味もぼんやりしているような服を着させられている上にドングリとか泣ける。それでセルカチェキとか出されても、ねぇ。。。

ほんとに一体何のためにサンくんは前髪をちぎられダサいスタイリングを課せられたのか、さっぱり理解ができないのです。誰得?トレカの交換とかフリマの相場とかを見ても目に見えて落ち込んでたので、わたしの主観だけではなく評判いまいちだったと思うのですけどね。

DejaVuの曲とか振り付けからしても、みちょがなサンくんが前髪の隙間から狂気の目つきで踊ってるの見たかったじゃないですか。MAMAでそれが叶うことを心の支えにして生きてきたんですよこっちは。それが蓋を開けてみたらばThe Realですよ。そっちか、と。2020年のWayV並にどしゃぶりの中で前髪をうっとうしそうにかき上げるサンくんが見たかったんですよわたし。いや全然The Realは、それはそれでうれしかったですけど。(情緒とっ散らかり)

この先の希望としては来月のソウルを皮切りにはじまるワールドツアーでDejaVuをやること。やっと髪の伸びたサンくんのDejaVuが見られる機会が巡ってくるのですよ。日本に来ないし国外にも行けないけど。。。。。配信あるって信じてるから、KQさまよろしく頼みます。。。

ひとまずここまでで終わり。酔いが回りすぎてタイピングがぽやぽやなのでね。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?