15ジャイアンツ応援 6.7~6.9オリックス戦 

えっと
オリックス戦省いてもいいですか・・・

6.7オリックス1回戦

先発戸郷相手先発東
初回に2番西野センターの打球をヘルナンデス目測誤る。
三塁打・・・やはりここから流れ変わったかな。
そのあと西川にタイムリー
戸郷が苛立ってたね。
ヘルナンデスにではなくて、自分自身に。
ヘルナンデスのミスをカバーできなかったことに。
24歳でそこまで考えられるんかと考えさせられた。
戸郷は8回2失点HQS
ただ、打線は0点

6.8オリックス2回戦

先発グリフィン相手先発齋藤
初回西川タイムリー・・・
西川よ。オリックスに移籍してくれて巨人ファンからしたらうれしいよ・・・・
打線は齋藤に無得点。
7回に満塁のチャンスがあったけど生かせなかったね。
岡本2三振坂本3三振
クリーンアップ無安打。
1,2番が打ってるだけに悔しいな。
齋藤プロ初勝利を献上!

6.9オリックス3回戦


先発菅野相手先発佐藤(プロ初登板)
初回西川タイムリー・・・・・
セリーグ戻って来い!!!
流れが悪すぎる。
初回2点先制される。
そのあとも、足絡められて1点取られる。
打線の調子が・・・
そのあと、坂本の犠牲フライでこの3連戦初めての得点をとるけど、
次の回内野ゴロで失点。
結局4-1で敗戦
佐藤5回無失点で初勝利を献上!
屈辱の2戦連続プロ初勝利・・・・

最後に

この3連戦4番西川に3試合連続でタイムリー・・・
不調で交流戦入って来たけど、流石としかいえない。
投手陣は、コンスタントに結果だしてるけど、
打線の不調に入った時の時間が長すぎる!!!!
特に4番岡本。
好不調の波がはっきりしている選手やけど、
打てる時と打てない時が今年際立ってるな・・・・
今のジャイアンツは、岡本のチームやから、岡本で試合が決まるっていっても過言ではないんよな。
クリーンアップと下位打線なんとかしてくれええい!

投資を中心にでポストしてますが、noteでは投資の他にも野球や好きなことを自分なりに発信していきます。
よかったら、ご覧ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。





この記事が参加している募集

#野球が好き

11,070件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?