見出し画像

ChatGPT 2023年8月4日 最新アップデート情報

2023年8月4日にChatGPTの最新アップデート情報をまとめました。
今回アップロードされた点は6つ。


2023年8月4日ChatGPTのアップデートが報告される

変更点は以下の6つ

  1. 入力プロンプト例の表示

  2. ChatGPTから返信の提案

  3. デフォルトでGPT-4が選択されている状態に

  4. 複数のファルをアップロード可能

  5. ログイン状態の維持

  6. ショートカットキーが利用可能に

詳細は以下で解説いたします。

【変更点1】 入力プロンプト例の表示

入力プロンプト例の表示

ChatGPTの画面を開くと、プロンプト入力欄の上にプロンプトの例文が4つ表示されるように。

そのままクリックするとプロンプトが入力され、ChatGPTとの対話が開始される。

初めてChatGPTを利用する人は、このプロンプト例をクリックしてみるとChatGPTの凄さをすぐに体感できる。

【変更点2】 ChatGPTから返信の提案

https://androidforums.com/threads/chatgpt-now-suggesting-replies-screenshot.1348986/

プロンプトの入力例同様に、返信時のプロンプト例も表示されるように。

質問した内容を、どう深掘りして良いかわからない時に役立ちそう。

※筆者の環境では、確認することができなかったため、画像は引用になります。

【変更点3】 デフォルトでGPT-4が選択されている状態に

これまで前回使用時にGPT-4を使用していても、新たにチャットを始めるとGPT-3.5が選択されていました。

プロンプトを入力後にGPT-3.5であることを気づき、改めてGPT-4で作成するという失敗が多かったので、意外と便利なアップデートかも。

【変更点4】 複数のファイルをアップロード可能に

上記動画で紹介しているGPT-4のAdvanced Data Analysis (旧Code Interpreter)を使用すると、複数のファイルがアップロード可能に。

複数月の売り上げデータでサマリーを作成したり、メディア分析や広告データの分析も容易になりそう。

【変更点5】 ログイン状態を維持できるように

これまで2週間ごとにログアウトされていましたが、ログイン状態を保持できるように。

【変更点6】 ショートカットキーが利用可能に

ショートカットキーが利用可能になりました。

⌘+Shift+;で一番最後に表示されたコードブロックの中身をコピーなど、作業効率がアップしそうなショートカットキーも複数。

利用可能なショートカットキーは⌘+/で閲覧可能


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?