見出し画像

毎月ほんと一瞬で過ぎてくくらい、充実していて
楽しいのは間違いなく彼がいてくれるからです。

勿論、一人でも楽しめる事は沢山あるし、
楽しかったりするのだけれども。

二人で楽しめる事が何より嬉しいって思えるように
本当にこの1年数ヶ月で変わった。

お互いに、人混みは苦手だったり🤣、季節を楽しむ事やご飯に対しての貪欲さだったり🤣🤣
とはいえ、その時々のご飯は割と私に合わせてくれる事が多い🥲
些細なことかもしれないけれど、本当に感謝してる。

仕事が忙しそうだから、休日私と過ごすことに時間を使ってくれているから少しでも…と
作り置きついでにお裾分けしたら、
いつしか交換会になってたり🤣🤣

左の入れ物にグラタン作って渡したら、
彼の思い出ご飯と野菜炒めが🥲

人に作って貰うご飯の温かさやありがたさ、
作ってくれた気持ちが今まで以上に沁みる。
夏に私が精神崩壊しても、
特別態度を変える事なくいつも通りにしてくれた事も
本当に心の底から感謝している。
おかげで、私のペースで回復して、
私らしさを取り戻し、今の職場に出逢えた。

どうしても「してくれた事」に目が向きがちだけど、
彼は絶対に私を否定しない。
「しないでいてくれる事」が、関係性を続けていく上でとっても大切な事だと気づかせてくれてありがとう。

私は、何もないかもしれないけれど。
辛い事やしんどい想いをしてる時も変わらず隣で(●´ω`●)ニコニコしていようと思います。

いつもありがとう。
出逢ってくれて、隣にいてくれて
毎日笑わせてくれて
ありがとうm(_ _)m

またジャンキー祭りもしましょう🤣🤣

毎月PMSの時期にいらいらしやすくて
嫉妬しやすいところは、私の悪いところm(_ _)m
些細な事ほどこの期間は敏感になる。

今後も関係性を続ける上で、
「されて嫌な事」は双方で違うのだから、
ちゃんとその都度向き合い、話し合いができるように。

自分さえ我慢すれば…って考えは関係性を破綻させるし、双方にとってもよくないし。

今年1年振り返って、勿論楽しかった事に目が向くけれど、私なりの反省点でした←

今後も隣にいれる時間は一分でも笑って過ごしたいし、過ごす。
隣にいれる事は、当たり前じゃない。
「おはよう」も「おやすみ」も。
日々の当たり前と思ってる事ほど、
当たり前じゃない。

ふと来年久しぶりにそっち方面行くから
お墓参り行くか💡なんて思ってたらそんな事が過った。
急に奪われた日常とモノクロにしか見えなくなった世界と、その頃の記憶がほぼ何も残ってないけれど。
あの頃より、笑うことに頑張らなくなった。
自然に笑えるようになった。
作り笑いをしなくなった。
そんな相手と出逢えたから、
もうここに来るのは最後にするねって伝えようって思わせてくれたのも今の彼だから。
景色から受け取る色で、
季節を心の底から楽しめるようになった事
ほんまに感謝してます。

なんか気になるって思ったら宜しくお願いします (。-人-。) 疾患の痛みと闘いながら書いてる事もあり、 サポート頂いた際は自分へのご褒美にさせて頂きます✨😌✨