見出し画像

最近のアレコレ

イレギュラー出勤があったり、今月から出勤日数が増えたりして、少しストレスが溜まっているみたいです。周りのスタッフやお客様のアレコレが気になってしまいます。

本人に指摘が出来たらベストなんでしょうけど、それがなかなか出来ないんですよね。私が言って良いのかなぁ…みたいなモヤモヤがあって。でも気になってしまって、結果的に私に仕事の負担が増えてしまって苛々してしまったり。オーナーや奥さんに相談したり、夫君や普段のスタッフに聞いて貰ったりして、解決策は出ているのですが、続いてしまうと良くないなぁと思っています。

先日は夫君が休みで、私が1日勤務でした。苛々してしまった日で、夫君に愚痴を聞いてもらい、帰宅してからも疲労で溜息ばかり吐いてしまいました。「もう仕事終わったんだから」と夫君に言われたものの、無意識に溜息ばかり。良くないねー、と自分で言いながらも、なかなか止まることはありませんでした。

そんな私に気を遣ったのか、夫君が夕飯を作ってくれて、後片付けも洗濯物もしてくれました。あっという間に全てこなしてくれて、寝室でゆっくりすることが出来ました。神かと思った。凄く嬉しかった夜です。

6連勤が終わった夫君とは連休を過ごすことが出来ました。特別どこかに出掛けた訳ではなかったけれど、病院に同伴してくれました。病院では久々に採血をしました。前回したのは去年の4月だったそうです。ビックリした。

家事は以前よりも分担出来るようになったのかなと思います。今までも分担はしていましたが、どうしても私の方が負担しがちでした。私のシフトが増えたことで、夫君にも家事をしなくては、という意識が芽生えたようです。聞いていないので判りませんが。それがキッカケで喧嘩みたいなことにもなったことがあったので、それがなくなってくれたら良いなと思います。

少ないながらも私の収入が増えたので、これで私の年金と併せてうまくやり繰りして、少しでも黒字に持って行けたらと思います。毎月キツすぎる。

スキと思った方、サポートをお願いいたします。活動を続けるため、生活のため、通院費などに使用させてください。