見出し画像

2021年 今年買ってよかったもの

”ミニマリストになりたい”

わたしにとって今年は大きな変化があった一年でした。
自称”シンプリスト”だったわたしはその後も少しずつモノとお別れをし続け、1LDKいっぱいに溢れていたものは必要最小限の量まで減りました。
なんと、一部屋余っている状態なのです(来年2月の更新に合わせて引越し予定です)

ものを減らすために、ものを増やす。

2021年はまさにそのターンに入ったなと実感するような一年でした。
要は”たくさん手放したけれど、たくさん買ったよ”と言いたいのです。
もちろん失敗したお買い物もありますが、その中でも買ってよかったものを厳選して記録に残そうと思います。

先にも言いましたが、かなりの量になりそうなので予めご容赦ください。


***


買ってよかったもの・2021<暫定版>
ー順不同ー

1. 目薬/Sante Beautéye

画像1

まるで香水瓶かのような、この美しいデザインの目薬は世界的デザイナー吉岡徳仁氏によるもの。
吉岡さんといえば、わたしが学生の頃一目惚れ・衝動買いしたMEDIA SKINというガラケーを思い出します。
まさか同じ人だとは知らずに買ったので、”ああ、人の好みって変わらないものなんだな”と嬉しくなったのです。
そろそろ使い切るので、リピします。
来年1/1にUNIQLOから発売されるマスクも買う予定でいます。


2. カトラリー/柳宗理

画像2

わたし、柳宗理が好きなんです。
スプーンも、フォークも、ただただオシャレで一見すると使いにくそうなのに、見た目以上にとっても使いやすいのです。
クチポールのゴアと迷ったのですが、シンプルで美しいデザインとスプーンの使いやすさが決め手でした。
また、長く日本で愛されているので買い足しや買い替えが容易なのも魅力の一つです。はっきり言っちゃうと、Amazonでもロフトでも買えます。
どうせ買うなら、値段に関わらず一生使いたいと思えるものを買う。
それが最近のお買い物の基準です。


3.  HASAMI PORCELAINのうつわ

画像3

ひと目見た時、そのデザインに心を鷲掴みにされてしまいました…
もうこれしかないと思ったわたしは、今までに買い集めたお皿を全て手放し、HASAMI PORCELAINを大人買い。それ以来ちょこちょこと買い足してきたのです。
このお皿の1番の魅力は、重ねてしまっている時の佇まいだとわたしは思っています。
また、ナチュラル・ブラックとホワイトでは質感が違い、和食洋食何を載せても様になるのが本当に素敵です。


4. OURA RING

画像4

リング型の健康管理ガジェット。
Apple Watchから乗り換えました。
Apple信者のわたしはApple Watchをありがたく使っていたのですが、それでもやはり気になる点がいくつかあったのです。

・充電の持ちが悪いこと
・肌が弱いせいか、かぶれが発生すること
・つけて寝るには大きすぎること
・とにかくデザインが嫌い(ごめんなさい)

初めてOURA RINGを見たときに、”この不満点を解消してくれるのはこの子では?”と直感でビビビときてしまい、次の瞬間には注文完了していました。
アクティビティの記録を取ってもらうことが1番の目的だったのですが、睡眠ログも毎日見ていると意外と面白いんです。
「なんだか今日、体調悪いな」
その原因がわかっちゃうこともあったり。
コロナ禍毎日体温を測るのは面倒ですが、OURA RINGが体表温の記録をとってくれます。
(ワクチンの翌日、きちんと熱を感知していたので割と信頼できるデータだと思います)
運動しすぎた翌日はリングから”今日は早く寝なさいよ”と注意されたり。
そんなOURA RING、もはや身体の一部です。Appleのヘルスケアアプリとの連携もバッチリ。
わたしの使い方だと充電は5日間持つので、充電に対するストレスはほぼないです(バッテリー残量が低下するとiPhoneに通知がきます)

そういえば先日新型(Gen3)、発売しましたね。もちろんわたしもアップグレードしました。
ジョギングの記録が細かく記録されていたり、24時間心拍数を測ってくれたりと痒い所に手が届くようなアップグレードでした。生理予測もベータ版として提供されているので試しているところです。

割引の紹介コード余っていますので、一応貼っておきますね
(先着3名様のみ)

https://ouraring.com/taf/a3fa8d7ab6


5. JINS Switch Trend

画像5

身体の一部、といえばメガネもそうです。
普通のメガネにカラーレンズとブルーライトカットレンズの磁石で取り外しができるプレートがセットになった3in1。
ミニマリスト垂涎の一品では?
結果的にいうと、ブルーライトカットは色の変化に耐えられなくて処分したのですが、サングラスプレートはヘビロテしています。
これは革命!


6. BONDI7/HOKAONEONE

画像6

いやいや、ゴツくない?いくらソールがフカフカだろうと、絶対重いし走りにくいよ。
そう思っていました。舐めてました。
いやマジでびっっっっっっくりしました、本当に走りやすいし歩きやすい。
これこそ革命。技術の進化。
むしろこれ以外の靴あまり履きたくなくなるくらい。

ふわふわとした着地、クセになります。

いやでも普段履きには見た目ダサいじゃんって思うかもしれません。
でも逆にこれが今のトレンド。
ラン用のシューズでオールホワイト(しかも青み系ホワイト)とかオールブラックのものってなかなかなくて、本当に探してたのよこんな靴!って思わせてくれた一品です。
この靴ならどこまでも走っていける、そんなきもちにさせてくれる。
オールブラックも欲しい〜…


7. 体組成計/Xiaomi

画像7

Xiaomiというブランドはみなさんご存じでしょうか?
スマホ作ってるよね!というのが一般的な認識かもしれません。
原研哉氏が新しいロゴを担当した事でも話題になりましたね。
中国の家電メーカーなのですが、とにかくデザインがいいので、デザイン家電が大好きなみんなには是非チェックしてほしいです。中国メーカーに偏見を持つのは良くないぞ!

わたしが初めてXiaomiいいじゃん!ってなったのは電動ドライバーだったのですが、他の商品も見てみたらすっごくシンプルで好みのデザインだったのです。
Apple純正のヘルスケアアプリと連携してくれる体重計を探していたので、一択でした。ホワイト×シルバー無駄のないデザインはとにかくわたしの性癖に刺さります。こうかはばつぐんだ。
一つだけ注意点があって、立てて保管するとその後乗った時に数値がバグります。数値が確定する前に降りて消灯した後、もう一度乗ると正しい数値になります。
見た目が可愛いのでそのくらいは多めにみてあげる!


8. ハンディークリーナー/Xiaomi

画像8

同じくXiaomiのハンディークリーナー。
いやこのこも可愛いですね…
お部屋の掃除はロボット掃除機に任せているので、すっかり出番がなくなっってしまったマキタくん。
”コップを割った時”と”フィルター掃除”の時だけ颯爽と登場します。もう手放そう。無駄に大きい充電器も置き場所に困っていたのが正直な感想。

これ、充電がなんとUSB-Cなんです。ケーブル一本で済むのです。
そうなるとパワーが心配ですよね。でも大丈夫、弱でも猫砂も余裕で吸うくらいのハイパワー!
小さいので取り回し抜群、キーボードの掃除とか洗濯機のフィルター掃除と相性最高。
コロコロを持ち歩く感覚で部屋中これもって掃除しているわたしです。
一つだけ注意点があって、フィルターが高いです(¥2,000/2個)
大事に使おうね。


9. フロアライト YPPERLIG/IKEA(HAY)

画像9

ずっと欲しかったイッペルリグ。
読書灯兼部屋の雰囲気づくりのための間接照明としてお迎え。
一気にお部屋がモダンな雰囲気になって早速お気に入りです。
アームとヘッド部分が回転するのがとても便利。光の向きが変えられるので多用途に使えます。

寝る前に布団にくるまってこの灯りで読書している時間が最高に幸せ。


10. バルミューダザランタン

画像11

ほぼ衝動買いなのですが、デスク用の照明として購入。
が、メインはお風呂に入る時かな?
火の揺らぎみたいなのがちゃんとあるので、めちゃくちゃ癒されます。
でもポンコツバルミューダ、充電が今更マイクロUSBです。信じられません。
本当にデザインありきの会社ですが、日本の家電は無駄な機能ばかり充実していてデザインが良くないので(少子高齢化で老人に向けてボタンのひとつひとつや機能について日本語でつらつらと説明を書かないといけないというのは仕方ないことですが…)一矢報いてくれてありがとうの気持ちです。お陰でパナソニックとか頑張り始めてますね。


11. iPhone13mini

画像12

mini消滅の危機。これは買わねば。
手のひらに収まる小さなボディ。これだよこれ。
そんなことより、デュアルeSimになったのが大きなアップデートではないでしょうか。
わたしはeSimにメインのpovo、サブのRakutenをスタンバイさせ、物理simは海外旅行用に開けてあります。(いついけるんだ)
XSからの乗り換えなので、カメラの進化にも驚きました。
夜景モードの強化や、ムービーの手ぶれ補正は本当に素晴らしいですね。ジンバルいらないし、コンデジももういらないですね。
ガジェットはシルバーか白と決めているので、新色スターライトにしましたが、ほんのり黄ばんだ白でガッカリしたのは内緒。


12. ニーチェアX ロッキング

画像13

ソファを手放して、折りたためるこの子を読書・ゲーム・映画鑑賞用に導入。知ってますか?まーた値上げしたんですよこの子。
わたしは値上げ前に買いました。正直今の価格だったら流石に買わなかったと思います。オットマンを買い足す予定でしたが、買えずにいます。

いやあ高すぎて”カレーライスのような椅子”というコンセプトがずれてきているのが本当に残念。物としては本当に素晴らしいです。見た目以上に座り心地が最高なんです。
ロボット掃除機を起動する前に、折りたたんで立てかけておく。そうすると何も遮るものがないのでロボット掃除機がスムーズに掃除してくれます。

ここでゆらゆらしながら映画を見る時間が最高に幸せです。
人気があるため品切れになることもしばしば、リセールバリューも落ちないので、もし仮に手放すことになっても多少古くてもかなりの金額で売れるというのが大きな利点だ思います。立派な財産です。
別売りのカバーもあるので、何十年も使ってるという方も多いはず。
大事に大事に使います。


13. やかん/和平フレイズ

画像10

え、やかん?と思われることでしょう。
みてくださいこの無駄のないフォルム、完璧なデザイン。
特に持ち手のとこ、めっちゃ素敵すぎる。
キッチン周りはなるべくステンレスで揃えたいという気持ちもありこの子に決めました。

というわけで無印良品の電気ケトル深澤直人デザイン)を手放しました。
注ぎ口が大きくて使いにくい、容量が少ない、お湯が跳ねるなどなかなかストレスはありましたがデザインが好きで5年近く愛用していました。
そして買い換え先を探していた時、悩んだ結果やかんです。

わたしが影響を受けたミニマリストさんは何人かいるのですが、その中でもローランドさんの影響は大きかった。
わたしの中でミニマリストといえば佐々木典士さんやしぶさんのような無駄が一切なく徹底されている人だけがそれなのであるという概念を壊してくれたのがローランドさんでした。
ああこういうベクトルのミニマリストもいるんだ、って。
自分の目指す指標が決まったのも彼のおかげです。

そして最も共感したのは”ケーブル”に対する気持ち。
わたしも近年ケーブルに対しアレルギーが酷くなっているので気持ちがとてもよくわかるんです。
”ケーブルが嫌いだから”ってあえて不便なものを選んでいる彼の生き方。本当に贅沢だなと思ったのです。

やかんにした事で、ケーブルの呪縛からまた一つ解放された気がしました。
(ちなみに次に電気ケトルを買うことがあれば、多分Fellowを選びます。笑)
ちなみにローランドさんが使っている無印良品のやかん、たまに馬鹿にしている人を見かけますが、Jasper Morrisonがデザインしたことってあんまり知られてないんですかね…素敵だと思うけどなあ。
ランチボックスのデザインも素晴らしいです。めっちゃ好き。


14. ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート / フィリップス

画像14

ここ何年かはAmazonで適当にランキング上位だったよく知らないブランドの¥3,000くらいの電動歯ブラシを使っていました。
それで十分だと思うし、コスパで言えば最強だと思う。

でもデザインが好きじゃなかったのです。
だって毎日使うものってしまわないし、見えるところに置くじゃん?
それなら気合の入ったデザインのものじゃなきゃ嫌じゃない???
(めんどくさいこだわり)

ということで次に買うなら絶対にグラス充電対応のダイヤモンドクリーンと決めていました。
今年のブラックフライデーで最安価になっていたので最新型のこの子にしましたがいやもう歯ブラシの進化にびっくりです。頭良すぎる。
アプリを使うことで、歯磨き指導みたいなのを受けられるのですがこれがなかなか面白くて、歯磨きのために食事してるみたいなそんな気分で楽しくご飯食べてます。

なお、付属の歯ブラシも最上級モデルなのですがあまりにも高いので次もこれを買うかはまだ決めかねています;;


15. チークティント/ADDICTION

画像15

化粧品からはチークティントがランクイン。
私が購入したのは003。
(ブルベ冬)

色味が不安でカウンターで見せていただいたのですが(この時期タッチアップできないのでなかなか困ります)、濃淡は量で調整できるし、マスクに色が移らないし、色持ちもいいし、もちろん唇にもOKということで購入してみました。

ここ最近はずっと粉のチークを使っていたのですが、めっちゃいいですねこれ。リップ&チークはもう一生これでいいかもと思えるくらい。

しかもちょんちょんって量しか使わないからなかなかコスパが良さそうです。
004も買うかも。

とりあえずチークブラシと粉チーク、口紅をこれ一本にできたのが嬉しい!


16. シャンコン&らくらくスイッチ/無印良品・花王

画像16

シャンプージプシーでしたがとりあえずこれで落ち着きました。
お風呂場は掃除のしやすさと衛生面を最優先に、なるべく白で統一すると決めているのでこうなりました。

らくらくスイッチ、詰め替えの手間がなくて洗浄も交換もらくらくでめっちゃ気に入っています。
マジで無印が花王と同型になってくれて感謝しかありません。


***


というわけでとりあえず以上になります。

ほんとは冷蔵庫とか、マウスパッドとか、セルフまつ毛パーマキットとかAESOPのハンドソープとか…他にも色々あるのですがキリがなくなるので。

来年も引き続き、物を見る目を養っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?