クイズ歴3ヶ月の社会人が初めて大会に参加してみた話
2月19日、私は人生で初めてクイズ大会に参加しました。これはそのときに思ったことや感想その他諸々です。
自己紹介
名前 :きゃんめ
由来 :CANMAKEという化粧品を大学時代から愛用しているから、と『きゃんめ』なら他のプレイヤーと被らないだろうと思ったから
出身・在住:石川県
クイズ歴:3ヶ月
社会人
なぜクイズを始めようと思ったのか
クイズとの出会いは、12年前にテレビで見た『第30回高校生クイズ』。田村さんを中心とした開成高校チームが難問を次々と解いていく姿に、近い世代であった私は圧倒された。以降、伊沢さん、水上さんが優勝。『知の甲子園』といわれていた当時、高学歴の頭のいい人がクイズをやっていると思っていたので、自分自身、クイズをやることは全く考えていなかった。
社会人になって少ししたあたりから、QuizKnockが誕生し、YouTubeでの活動を始める。自分には遠い存在だったクイズが少し近くなったように感じ、いつかはやってみたいと思うものの、石川県にはそういった環境や気軽に触れられる機会がなかった(あったとしても知らなかった)ため、断念。かと思いきや、昨年池袋にクイズバー スアールがオープン。ディズニーランド大好きな私は時々東京方面に遊びに行っていたので、スアールに行ってみたいと思うようになった。「お酒を飲みながら早押しができるなんて最高じゃん!!」の私は、一人で遊びに行ってみた。これが昨年11月のこと、スアールで楽しく遊んだこの日がクイズを始めたきっかけである。
(他には、昨年の高校生クイズやQuizKnock主催の大会、WHATを見た影響もある。学生さんたち皆きらきらしてた。)
大会に参加
ではなぜクイズを始めてたった3ヶ月で大会に参加したのか。それは、昨年東大王に出演している東言くんのツイキャスがきっかけであった。リスナーからの「クイズをやってみたい」「始めてみたいけどどうすればいいか分からない」といったコメントに対し、
「クイズを始めたいなら、まずは大会に参加するといいですよ」
とアドバイスをしていたことに私は衝撃を受けた。
え!?クイズ大会って気軽に参加していいんだ!??
どうやら、全国各地で開催されているクイズ大会は中には学生限定のものはあるが、社会人も参加可のものは誰でも出てもいいらしい(初心者お断りの大会があるのかは不明)。それならば、どこかの大会に出てみようと決心し、新・一心精進を眺めるのであった。
その後、縁あって県内のクイズサークル(二つ)に所属しクイズを浴びる生活を送っていた最中、一方的にこちらからTwitterでフォローしていた、りーふぇるさんが主催する大会にエントリーすることに。りーふぇるさんにとって集大成、の大会であること、開催地が京都で遠征がしやすかったこと、そしてなにより
ペーパー落ちがない!!神〜〜〜〜〜〜!!!!!🙏🙏🙏🙏
(遠征して参加した大会で紙落ちしたら悲しい)
企画書読んだときに、やっぱりここだ!『箸棒』※りーふぇるさん主催の大会名 にしようと思った。紙落ちがない。ありがたい。
2月10日にメールで送られてきた事前ペーパーテストは、提出するのが申し訳ないくらいの出来になってしまい涙涙涙。申し訳ない。でも問題面白かったです(はしぼうくん……)。
(もしかしてキャラクター繋がりで、敗復のグッドはな丸くんが登場したのでしょうか)
2月19日、5:45に起床し7:30くらいの特急に乗って京都へ。前日中々眠れなくもなかったが電車内で寝過ごして終点大阪まで行ってしまわないかという恐怖を抱えつつも京都に降り立つ。会場はすぐ近くなので迷わなかった。方向音痴でも迷わなかったのは会場のHPに載ってたアクセスのおかげ。
受付をし、本物のりーふぇるさんに挨拶して席に着くが、この後ペーパーテストよりもある意味大変なことが発生する。
私ひとりぼっちだ……
周りを見渡せば、クイ研に所属しているであろう学生さんは仲間でわいわいしているし、社会人でも色んな現場で出会ったり顔見知りになってる人同士は挨拶を交わしている。そういえば私、知り合いが全然いないじゃん。Twitterのフォロワーさんとエンカ(会う)予定なのだがまだ来ていないので、一旦、旅のお供を取り出して読むことに。
しかし、問題集の中身はあまり頭の中に入らず。周りは知らない人ばかりでド緊張だが、クイズをやっていく上で知り合いができたらいいなと思っていた私は、たまたま隣になった方やTwitterの相互の方に話しかけると、思っていた以上に気さくに話してくれた。嬉しい。
あと、 #箸棒 で検索して、見かけた方にも声をかけてみたりとか。初めから終わりまでずーーっと誰とも関わりがないのは正直つらい。皆さんとても優しくて親切。人見知りだけれども行動してみてよかった。
第1R ペーパー順位は78位(89人中)。最下位だろうと覚悟していたので予想外の結果に。
第2R 7組目に呼ばれて早押しに参加。3ptで勝ち抜け、2×で失格(ただし、不正解になると0ptになる。限定20問)
他の組と比べて3人抜けるのが早すぎて焦る。まだ一回もボタンを付けられていない。
ここで反省したのが、
・アドなしの0ptスタートなのだから、三択問題を押すべきだった。
・「伊藤みどり」を一瞬躊躇した(結果、押し負け)
勝負に出るところは出た方がよかったので、誤答罰の影響を受けないところは頑張ろう。
そして読まれた一問。
「『ペンは剣よりも強し』という校章/」
ここでようやく押せた。「開成高校」
まさしく運命だと思った。開成高校は田村さん、伊沢さん、水上さん、後藤さん、そして西頭さんを見て応援していて、もしどこかで開成高校が答えになる問題に会えたらいいなと願っていたから。スアールで体験した、全員に押し勝った瞬間の全身の血が一気に滾るあの感覚が、このとき蘇った。クイズ、楽しい!!!
この問題にて限定数に達し終了。
結果は1○0×で敗退になったのだが、あの問題を取れたことが何より嬉しかった。そもそも1○取れるか怪しいし、ボタン押せたらいいなくらいにしか考えていなかったので、私にとっては大満足の第2Rでした。
他にも思ったこと
・まず、司会のLamさんの読み方が聞き取りやすい!「next!」が毎回かっこよすぎてテンション上がる。
・りーふぇるさんの問読みも聞き取りやすかったです。数百問に及ぶ問読み、本当にお疲れ様でした。
・グラフィックが綺麗だし得点表示が見やすい。こんなにも綺麗な絵が描けるなんて天才だ。
・休憩中にお話ししたり知り合った方がどんどん進んでいくのが嬉しかった!!一問取っていく度に「やった!!!」と心の中で喜ぶ私。
そしてSF進出をかけた第4R最高最高最高!!!
・分かる問題が沢山あった。「ファミリーマート」、「専科」、「JILLSTUART」とか。
・一番好きな問題は、「ネコ」
・クイズ大会において好きな場面の一つがボタンチェックの時間。押し方にそれぞれの個性が出ている。中でも好きなのは攻撃力高めな跳ね返る押し方。押した瞬間にボタン周辺に張られたシールドに跳ね返されたようなアレ(伝わるのかな……)
私は問読みの方に見えるようにするために、ボタンを差し出すような形でやってます。私もかっこいいボタンチェックやりたい。
・強い人たちの早押しを間近でたっぷりと見られたのも楽しかった。強すぎる。神々の領域。
大会に参加してみて
結論、参加してよかったです。
abcの映像ぐらいでしか大会を見たことがなかったから、大会の雰囲気を掴めた気がする。
周りに恵まれました。本名の方が多かったので、一部、名前とHNが一致していない方もいますが、沢山の方と交流できてよかった。またどこかでお会いしたらお話ししましょう!🔥🔥🔥
課題も見つかった。知識をもっと付ける、色んなジャンルの問題に触れる、勝負どころは勝負する。今後の活動で少しずつ強くなっていけたらいいなと思います。
『箸棒』を主催してくださったりーふぇるさんをはじめとする運営の皆様、ありがとうございました。初めて参加した大会が『箸棒』でよかったと心から思っています。次回もありましたら参加したいので、よろしくお願いいたします。
ここまで読んでくださりありがとうございました。クイズの世界、戦々恐々としながらも飛び込んでみたら案外何とかなりそうです。いつかまたどこかでお会いしたらお話ししましょう(話しかけてくださるとより一層嬉しいです)。
クイズ楽しい!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?