見出し画像

マイカーローン

ここ数日、バイク関連のことで動き回ってる。とても急だけどハンターカブを買うべく動き始めた。

子供も生まれたばかりで、ファミリーカーも近々買い替えたい。あまり余裕はないのでマイカーローンでCT125を買おうということで旦那と話がまとまった。

朝イチでバイク屋に行った。
ハンターカブの契約のつもりで行ったものの気になっていたCC110のプコブルーが入荷していた!

今日入荷したばかりらしい

1番気になっていたカラー。こんなタイミングで生で見れると思ってなくて感動した。

写真で見るより生で見ると、青みではなくグレーみが強いと感じた。写真で見る色と現物の色にギャップがあるのはなんか面白い。
写真で見るよりもかっこよかった。写真だと可愛さの方が勝つけど現物はシックというかクールというか。なんかうまく言えないけど色んな表情があっていい。

でもやっぱり最初のインスピレーションを信じてハンターカブにしようと決心。

いざ契約の話になると、マイカーローンの場合は審査が通るまでは仮契約や取り置きはできないとか。
店で組むローンか銀行のフリーローンなら別だけど、マイカーローンは物を決めてから支払いまでに時間がかかるからタイムラグが生じる。
仮に審査中に現金一括でポーンと買う人が現れたら売れちゃうらしい。
家のローンを組んでる銀行に交渉したら急いでくれるとのことでスムーズにいけば月曜日にバイクの契約ができそう。

そんなこんなでまだ確定はしていないけど、この週末に売れてしまわない限りはハンターカブを買う流れでまとまった( ◜ᴗ◝ )

ハンターカブに付ける装備品をあれこれ妄想しているのだけど、サイドバックを取り付けるならAMBOOTが可愛なぁと気になっていて、調べると近くに取扱店があったから行ってみた。

黒とカーキと赤があった

取っ手があって持ち運びしやすそうだし可愛い…

このお店、閉店間際らしく全品10%offになってた。閉店の日にちが近づくともっと値引きになるらしい。
AMBOOTのバックを30%offで狙って買おうかな…

お得な閉店セール

ハンターカブの契約が無事結べたらまた色々買いに行こうと思う。

他にもヘルメットホルダーをオプションで付けることとかを考えていたけど、ヘルメットホルダーを調べているとNAPという会社のシンプルなホルダーが使い勝手が良く値段も安かったので、これもハンターの契約が結べたら注文しようと考えている。

NAPの購入ページはこちら

あとは標準のリアキャリアを外してスマートな見た目になるような小ぶりなキャリアとタンデムシートを乗せたいなとか…

お気に入り保存しまくり

あとまだ調べきれてないけどフォグランプやグリップヒーター、USBのソケット、スマホスタンドとか……たくさん気になってる。

こういうの調べてるととてもわくわくする。
そんな私を見て旦那が「俺も免許とりたいな…」と言っているこの頃。ぜひとって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?