見出し画像

新しいチャレンジの始まりです。

今月から、地元宮崎県の企業でチャレンジさせていただける事になりました。
大きく分けてミッションは3つ。
一つ目は、現在の事業の最大化を目指して、休眠預金活用事業にチャレンジ。
二つ目は、福祉事業をベースにした新規事業の創出。
三つ目は、今ある全体の事業を俯瞰視し発展させる事。
先ずは、最初の3ヶ月しっかりと目に見える成果を出し仲間からの信頼を得たいと思います。

さて、昨日の県議会で宮崎県は、JR木花駅や日向新富駅など7つの駅で新たに交通系ICカードの利用開始に向けた関連予算を、6月県議会に提出すると明らかにしました。
交通系ICカードの導入は、JR日豊本線の日向新富駅と、JR日南線の南方駅から青島駅までの6つの駅で検討されていて、木花駅はキャンプシーズンなどに混雑するほか、日向新富駅はサッカーテゲバジャーロ宮崎などのホームスタジアムの最寄り駅となっています。
また、青島駅はこれから関わる場所になるので私にとっても大きなニュースでした。

これから、毎日少しずつですがブログを更新し自分のベイビーステップを記録していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?