見出し画像

Closed αの紹介と遊び方

みなさん、こんにちは。xtripのTAKAYAです。
いつもxtripを応援いただきましてありがとうございます!

Closed Alphaをテスターの方は9/22 夕方(日本時間)から利用できるようになります。こちらの記事では「Closed Alphaとは」と「遊び方」を紹介していきます。

Closed αとは?

簡単に言うとα版はまだ機能が足りない試作品、β版は一部の機能が足りず、動作も少々不安定というものを指します。
β版でも一般の利用に耐えられればパブリックベータとして誰もが使えるβ版として一般公開できるものになっています。

今回のα版に関してはβ版のように機能が十分というわけではないのですが、一部のテスターの皆様にテストしていただき、機能の改善、動作の安定を図っていこうというものになります。

良い製品を作っていくためにはユーザー様のご協力が必須の為、xtripではテスト皆様にいただくにあたり、テスト中に獲得したトークンはパブリックベータにそのままお使いいただけるようにしております。

テスターの皆様には是非、不満点・バグなどはどんどんご報告いただければと思っております。

Closed αで使える機能について

下記、Closed αでは下記一般的なM2Eの機能が利用可能です。

  • 利用可能なNFTはスニーカーになります。
    (皆さんスニーカーには飽きてるかもしれませんが…)

  • 提供されたダミー XTRトークンを使用して NFT を購入します。
    (現在、最大 2 つの NFTの保持が可能です。 )。

  • 旅行・移動してトークン獲得。

  • スポットを追加してトークン獲得。
    (xtripチームが登録スポットを承認した後、トークンの獲得が可能です。)

  • アイテムの修理/レベルアップ。

  • テスト期間中のユーザーの旅行履歴は記録されますが、旅行記録の確認は次のベータ版から可能になります。

既にDiscord内で案内しておりますが、運営側でのスポットの登録が間に合っておりません。 
こちらにより、獲得できるトークン数に影響が出ると想定しております。
できるだけNFTのレベルアップを行っていただき、Efficiency(トークン獲得効率)、Recovery(NFTのコンディション保持)の数値を上げていただければと思います。

テスターの皆様にはできるだけ多くのスポットの登録をお願いいたします。

<注意点>
-下記のスクリーンイメージは記事作成時のものであり、スクリーンは変更される可能性がありあます。
‐アカウント登録時に130XTRと30GXTトークンが付与されますが、こちらは本番環境に移行できません。

xtrip テストアプリのインストール方法

1. TestFlightアプリのダウンロードをお願いします。


(https://apps.apple.com/jp/app/testflight/id899247664)
AppStoreで、"testflight" と検索すると、一番上に出てくると思います。

2. xtripのアプリをメールで受け取ったURLからアクセス


xtrip テストアプリのインストール方法(Android)

xtripのアプリをメールで受け取ったURLからアクセス

アカウントのサインアップ

xtripアプリを立ち上げる

必要情報の入力

登録のメールアドレスにアクティベーションコードが送付されるので入力

登録した情報でログイン

位置情報の許可

1. 位置情報の許可するように通知が表示されます。

2. スマートフォンの設定より、位置情報の「常に許可」をお願いします。

ゲーム内で利用するNFTの購入

130XTRと30GTXトークンがウォレットに入っているかと思います。
(初期に配布されるこちらのトークンは本番には移行できません)

こちらを利用してSHOPでNFTを購入してください。
NFTは全て100XTRで購入が可能です。

1.SHOPでスニーカーを選択

2."Buy now"ボタンをクリックして購入してください。

3. "Select Main Item"ボタンを押してメインNFTとして登録してください。

NFTのレベルアップについて

1.レベルアップしたいNFTの選択

2.”Level Up”アイコンのクリック。レベルアップには一定の時間がかかります。

3."Level Up"後にレベルアップポイントを強化したいステータスに利用することが可能です。

NFTのRepairについて

NFTは利用することでConditionが減少します。
Conditionが50%を下回ると獲得するトークンに影響するので、定期的に回復しましょう。

1. RepairしたいNFTを選択してください。

2. Repairアイコンのクリック

3. Repairするコンディションレベルを選択し、Repairを実行

Travel and Earn

できるだけ多くのスポットを訪れながら移動することでより多くの獲得できます。獲得トークン量は 距離 x スポット数 x NFTのEfficiency で計算されます。

1. Startボタンをクリック

2. アプリ上でどの道を移動したか確認ができます。

3. ステータスバーをクリックでTravelを終了することができます。
(テスト時はスニーカーNFTしか利用できないのであまり距離を移動できなかと思いますので、適度にTravelすることをお勧めします。)

スポット登録について

αバージョンで是非皆様にお願いしたいスポット登録についてご案内です。

アプリの利用中にステータス右上の"+"ボタンクリックでスポット登録の申請ができます。(スポットの位置でのみ登録申請が可能です。)

現在はスポット名とスポットの種類を選択して申請します。
スポット申請後、xtripチーム確認の上登録となり、トークンの獲得が可能になります。

<注意点>
‐ スポット種類で足りないものがある可能性がありますが、その場合は適当なタイプで登録してください。運営側で調整します。
‐ スポット登録でトークン獲得できるタイプがあり、現状はAirport Amusement park, Aquarium, Casino, Museum, Park, Stadium, Tourist Attraction, Train station, Zoo のみになります。 
こちらは後日変更される可能性があります。


以上簡単ではありますが、アルファバージョンの紹介になります。
不明点やバグ等は是非Discord内でご報告いただければと思います。

まだ、テスターでない方もまだまだ間に合いますので、是非、Discordに参加いただければと思います。

公式サイト: https://www.xtrip.travel/ja/

Twitter: https://twitter.com/xtrip_travel

Discord: discord.gg/jx7fhEfH2G



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?